※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにゅん
子育て・グッズ

ランドセルの形について、使いやすさの違いを知りたいです。実際に使っているお子さんを持つ方の意見を聞きたいです。

ランドセルについてです✨
画像のように、大体2種類の形?があると思うのですが、どちらが使いやすいとかありますか??🤔
私が子供の頃は、上の形しかなかったので下のものの使い勝手が分かりません💦

実際に使っておられるお子さんをお持ちのママさん、是非教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

下のやつは、後ろから開けられちゃうことがあるみたいです😭

うちの子は今の所そういうことはないです!

ランドセルを立てたまま開けて出し入れできるのでうちの子はすごく楽だって言ってました❤️

あまり使ってる子がいないのですぐ自分の子だ!と後ろ姿でわかります笑

ゆっこ

うちは1年生の間は黄色いカバーを付ける地域なので、上のタイプじゃないと使いにくいです💦

ママリ

私自身ですが下のタイプのランドセル使ってました!
めちゃくちゃ使いやすかったですよ☺️

deleted user

私の周りはほとんどの子が上です!

私が子供の頃からも半被せはありましたけど(全然若くないです…)、半被せの比率は昔と大差ない気がします。

もにゅん


まとめての返信ですみません🙇‍♀️
下は少数派なのですね🤔学校の問題もありなかなか悩むところです💦まだまだ探しはじめたところなので、メリットデメリット考えながら決めていきたいと思います☺️
回答いただきありがとうございました🙇‍♀️