※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

札幌市でニキビ治療がおすすめの皮膚科を教えてください。生理前は特にひどく、跡も残る肌トラブルが続いています。どの区でも大丈夫です。

札幌市でニキビ治療をするのにおすすめの皮膚科教えてください😭

生理前はとにかくひどいですが、普段からニキビができやすくて、跡も残るし肌がどんどん汚くなっています…

何区でも大丈夫です。
よろしくお願いします😭

コメント

みみ

琴似の山田皮膚科って所が私には合ってました!(私の場合はちょっと酷い顎ニキビが生理前によくできる)

硫黄カンフルローションとかビタミン剤を出してもらいました。
今時あまり出すような薬ではないのですが、普通の医薬品(ゲルや軟膏など)よりも私は効果を感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も顎は本当によくできます😭
    初めて聞く薬でした😳
    前に使ったのはゲルで、全然効かなかったので、他の薬も試してみたいと思っていました!

    • 2月26日
  • みみ

    みみ

    私の場合はホルモン由来のニキビだと思うので効くのかなぁと半信半疑でしたが、結局はきちんと毎朝毎晩きちんと顔を洗って消毒して、硫黄カンフルローションと最後に軟膏を付けるのが一番でした!
    皮膚科で出してもらえるビタミン剤とか保湿剤とかもオススメです。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も多分ホルモンの関係かなとは思っているのですが、もうお手上げ状態で…😭😭
    ビタミン剤や保湿剤も出してもらえるのは助かりますね😭

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

地下鉄西11丁目の
じんぼ皮膚科通ってました!

ここは、激混みですが、
冷却スプレー?+光線浴びれて、
ニキビに冷却スプレー的なのを顔にかけて炎症抑えて、光線浴びる事でニキビや湿疹が出来づらくなったり、
跡が徐々に消えたりする光線なので今じゃニキビ跡ひとつないです!
光線+飲み薬+塗り薬で生理前にニキビ1つできるかできないかくらいまで良くなりました!

蕁麻疹やばくてアレルギー系の他の病院に変えたんですが、(待ち時間長い事もネックで)

すみかわアレルギー皮膚科クリニックに通ってます。
4プラから市電に乗って西線11丁目で降ります。
ここは待ち時間+診察で30分以内で終わります!
蕁麻疹でかかりましたが、ついでにニキビの事も相談した所、塗り薬3種類とニキビ出来始めたら飲む薬貰ったんですが、ここもニキビ鎮まったのでよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そのような治療法もあるんですね‼︎😳
    どちらの病院も調べてみようと思います!

    • 2月26日