※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本を教えてください。横開きで、1日何冊くらい読むのがいいでしょうか。

生後5ヶ月おすすめの絵本教えてください!
いまは↓持ってます。
・しましまぐるぐる
・あかあかくろくろ
・ぱくぱく
・タンタンタン
・きてるのだあれ?

最近くもんのうたえほんもかって曲を流していますが、絵本の方が好きそうです🥺

このくらいの月齢に刺さる本教えてください!
横開きがいいなーと思っています🙌🏻
あとみなさん1日何冊くらい読んであげてましたか?

コメント

ピロリ菌

同じくらいの月齢の時に
・まるまるころころ
・かたちがぱぱぱ
・じゃあじゃあびりびり
・もいもい
・どんないろがすき
・だるまさんが

などを読んでいました

その時にもよりますが、4、5冊くらいをひざの上で読んでました。

めー

•だるまさんシリーズ
•どうぶつぱっかーん
•Sassy あかちゃんえほんシリーズ
この辺りがうちの子達にはヒットしてました😊✨
毎日は読んであげれてませんが、余裕がある時は1日2,3冊くらい読んでます!

みしゅ

夫婦共にポケモン好きなので、
モンポケ絵本シリーズ書いました✨
好きなようでそれにしか手が伸びません🤣
個人的に好きなのは「くだもの」です!

小春

きらきらぴかぴかどうぶつだいすき
を最近購入したのですが、息子はどハマりしてます♪

るな

⚫しろくまちゃんのほっとけーき
⚫やさいくだもの(ダイソー)
⚫いないいないばぁあそび
⚫くだもの

2ヶ月半くらいから絵本読んであげていたのですが、少し上の年齢対象の本も結構食いつき良かったですよ😊✨

うちの子は絵本でケラケラ笑ってすごく楽しそうにしてたので、毎日20冊くらいは読んでましたね💦笑
同じ本を繰り返してましたが。

はじめてのママリ🔰

いないいないばぁ
いないいないばぁあそび
もいもい
くっついた
ねむねむごろん
もこもこもこ

もそれくらいの時好きでした😊

りんたろ

ささってるかわかりませんが
私が読み応えのある本が良くて
ぐりとぐらシリーズ読んでます😂
2.3歳らしいですが😅
一応楽しそうに見てます(笑)

はじめてのママリ🔰 

うちの子の好きな絵本は

サシーシリーズ
だるまさんがころんだシリーズ
キラキラピカピカ
だーっこだっこ
こーちょこちょ
ピヨちゃんシリーズ

です!📕

あとは、0.1.2えほん を図書館でよく借りてきます!ボードブックなのが娘もめくりやすくて楽しいようなので。

はじめてのママリ🔰

きらきらぴかぴか
まるまるぽぽぽんが大好きです☺️

絵本読んでなくても自分でめくって遊んでます笑!

はじめてのママリ🔰

みなさんのおすすめ絵本すごく参考になります😲

まだ挙がってない絵本だと、

●五味太郎さんの『いました』
●森あさ子さんの『ぞぞぞ』

この2冊は読むとニコニコしてくれます。

3歳までに一万冊読むのがいいそうなので、1日に10冊を目標にしています。

はじめてのママリ

まとめての返信すみません🙏🏻
ありがとうございます!
だるまさんシリーズ気になってたので早速買ってみました!紹介してくださった本たちちょくちょく買い足していこうと思います😊

はじめてのママリ🔰

ぶーぶーぶー
ひっぱってだーれだ
もいもい
 
が、はまっています!
今は1日で6〜7冊をループです!