※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お仕事

転職内定前に妊娠発覚。迷惑をかけたくないが家計のため働きたい。周りの反応が心配。

転職先のパート内定直前に妊娠が発覚しました。
5年不妊だったのでまさかそのタイミングで妊娠するとは夢にも思わずとても嬉しい反面、転職先に迷惑をかけてしまう…と思い、すぐに連絡して妊娠したと報告しました。
担当の方もびっくりはしていましたが良かったねと言ってくれて、また働き方について話し合いましょうと内定は一旦保留になりました。
一度内定辞退も頭によぎったのですが私が働かないと家計が厳しく、何とか産休まで働いて、また復帰したいと思いがあり担当の方も了承してくれましたがやはりこの時期に妊娠は非常識だったな…と落ち込みました。
働き出したとしても周りの目が既に怖いです…

コメント

ママリ

非常識なんて思わないでください😣悪いことしてる訳ではないんですから!!

会社がどう判断するかは分かりませんが、良い方向に進んでくれるの祈ってます☺️🙌お身体大事にしてくださいね😘

  • さき

    さき

    ありがとうございます😭
    精神不安定なのか悪い方に考えちゃって😢
    こんなパートが入ってきたら周りも嫌だろうなと想像してしまい、ブルーになってしまいました💦
    会社の判断に委ねてダメだったら潔く諦めます…。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます!
私は転職後、育休が取れるギリギリを狙って不妊治療を始め妊娠し、入職後一年数ヶ月で育休入りました🤣
担当の方が了承してくれたのだから、なんの問題もないですよ!
仕事は無理せず妊娠生活楽しんでくださいね💖

  • さき

    さき

    ありがとうございます😭
    すごい!ベストタイミングで妊娠出来たのですね!素晴らしいです✨️
    了承はして頂けたものの困らせてるだろうな…と申し訳ない気持ちでいっぱいで、他のスタッフからもどんな目で見られるんだろうと今から不安です😭

    • 2月25日
ままり

おめでとうございます!
授かった命とお身体がまず優先だと思います。
まず働いてみて居心地悪かったらすぐ辞めるのもよいと思います。
気にしながら働くのがお腹に一番毒です。

  • さき

    さき

    ありがとうございます😭
    私ネガティブ思考になっちゃってますね😢
    1番は誰がなんと言おうと赤ちゃんの命ですもんね😢
    子持ちのパートさんもいるみたいなので理解して頂ければ有難いですが…。

    • 2月25日