※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
お金・保険

育児休業給付金について、日給月給で働いている方が賃金支払い基礎日数や基礎日数について疑問を持っています。賃金日額の計算方法も不明瞭で、具体的な説明を求めています。

育児休業給付金についてです。
私は日給月給で勤務しています。

賃金支払い基礎日数と基礎日数についてですが、この期間のうちに出勤した回数ということでいいのでしょうか?

また賃金日額の計算について
①6ヶ月の総支給/6ヶ月の総基礎日数×0.7
②6ヶ月の総支給/180
の高い方と言われましたが、①の総基礎日数というところは賃金支払い基礎日数のことですかね…?
(ハローワークで聞いてきたのに家に帰って基礎日数のことなのか、賃金支払い基礎日数のことを言っていたのか分からなく…。)

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください😱

コメント

はじめてのママリ🔰

日額の計算については青枠、賃金支払基礎日数でみます。(赤枠の基礎日数は、受給資格確認の時に使われます)

お仕事で夜勤や当直はありますか?ないならば賃金支払基礎日数=出勤日数という認識で大丈夫です!

  • まりも

    まりも

    夜勤あります。16:30〜翌9時まで勤務で休憩が90分です。

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実働8時間以上かつ日付を跨ぐ勤務は賃金支払日数が2日とカウントされます。16:30〜9:00のシフトは支払日数2日ですね。

    • 2月24日
  • まりも

    まりも

    基礎日数とはどのようなものになるのでしょうか??それも出勤した日だと思っていたのですが…

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤枠の基礎日数と青枠の基礎日数は同じく賃金支払基礎日数のことです。ただ、区切る期間が異なります。

    • 2月24日
  • まりも

    まりも

    区切りがちがうってことですよね!?ありがとうございます😭自信なくて😩😩😩😩

    • 2月25日