※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

わんちゃんのお世話が大変で困っています。ワクチン未接種でお散歩も制限され、アレルギーもあります。家事や子育てとの両立が難しく、夫不在時のストレスもあります。夫婦仲も影響しています。

最近お迎えしたわんちゃんの世話がしんどくて
本当に困ってます😭

最近旦那が一目惚れしてお迎えした
わんこ(小型犬)がいるのですが
まだワクチンを3回打っておらず
お散歩は抱っこしてしか行けない状況です。

一応家の中では遊ぶのですが足りないのか
寂しそうにケージから見られると
どうしていいのか分からないです😭
もともとアレルギー持ちで
わんちゃんのアレルギーがクラス6か
それ以上と病院の先生から言われており
お薬を飲んでお世話したり遊んでいますが
やはり症状がきついです😭

一緒に歩いてお散歩に行けたらいくらでも
お散歩しますが抱っこで1時間お散歩へ行っても
あまり疲れないのかこちらが疲れて散歩は終わります。

子供のお世話や家事があるので
付きっきりの遊びは無理があるのですが
どうしてもケージから切ない顔で見られると
息が詰まりそうになります。
子供たちを寝かしつけてリビングへ戻ると
嬉しそうにケージから飛び跳ねられると
変な圧に負けてしまい
ちょっと遊ばないといけないと思ってしまいます🥲
本当は残った家事や自分のお風呂に行きたいです。
寝かしつけ中にわんこの事を考えると
リビングに行きたくないです。

それと旦那がいる時は頼れるのですが
いない時にウンチを巻き散らかされ
わんこを洗ったりケージを洗ったり
大変すぎて困ってます😭

わんこをお迎えするのは2度目ですが
お世話がしんどすぎて
イライラしてしまい夫婦仲もあまり良くないです。
どうしていいのか分からないです😭

コメント

がじやま

そもそもアレルギーがあったらお迎えするのは大変だとおもいます😞
私なら先に家事やります😊
ちょっと待っててね~っておもちゃ渡して家事して時間ができたら遊びます。
ちなみに小型犬5頭います🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    家事やっちゃいますか?🥲
    なんか嬉しそうにしてる姿を見ると期待に応えないといけないと勝手に思ってしまってました😭
    おもちゃは一緒に遊ぶのは好きみたいですが1人で遊ぶ遊びは
    すぐ飽きてケージからこちらを見てます😢辛いです🥲

    わんちゃん5頭ですか🥰!
    羨ましいです!!
    5頭いるとやはりわんちゃんの社会?と言いますか関係性出来てますか?

    • 2月23日
がじやま

わけあって介護が必要な小型犬も飼ってるんですが
ちょっと待っててねーって言って先に家事とか済ませてから遊ばせたりリハビリしたりしてます😊
基本的にその子以外は放し飼いなのでみんな自由に遊んでますよ😊
やはり上二人は強いですね🤣
一番下の子はまだ1歳なので怒られても何回も上の子のとこ行ってはちょっかいだしてますが喧嘩とかはないですよ😊

  • がじやま

    がじやま

    すいません下に返信しちゃいました🥺

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

アレルギーあるのにお辛いですね、他所の私が口を出す事ではないのですがそんな状況で何故旦那さんはワンちゃんお迎えしたの?!と思ってしまいました😭💦

子2人いて中型犬2匹飼っています!

パピーのうちは本当にお世話大変だと思います🥹子供が産まれる前に犬の躾が終わって落ち着いたので我が家は大丈夫でしたが、子育てしながらは大変そうだなと思います😭

ご自身を大事にしてお風呂も家事も優先してしまっていいと思います!構ってしまうときりがないというか、ママリさんが無理のない程度に遊べればいいのかなと

まだお迎えして日が浅いのですかね?
最初のうちはケージメインで過ごした方がわんちゃんも安心できる環境が作れるとYouTubeでブリーダーさんが仰っていました!なのであまり気負わずに...!
アレルギーも症状軽くなればいいですね😢