※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

2階リビングの家に住む方、住み心地はいかがでしょうか?お風呂や洗濯機は1階にある場合、気になる点があります。

気になっている新築建売の家がありますが、2階リビングでした。実際に2階リビングの家にお住まいの方、住み心地はいかがですか?ちなみにお風呂や洗濯機などは1階です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2階リビングです!
2階の方が1階より暖かいので、悪くないと思ってます😽
ただ、洗濯後ベランダに干すのは面倒かもしれないですね💦

はな

実家が2階リビングです!
1階よりあったかくて、居留守が使えるところはいいなと思います🙋‍♀️
でも毎日お風呂がめちゃめんどくさかったです💦
今3歳と8ヶ月の子がいるのですが、子連れのお風呂はもっと大変で、特に冬場は最悪です😨
あと洗濯物を2階で干しているので、母は最近2階に洗濯機がほしいとずっと言ってます😂
あと買い物した荷物とか2階まであげないといけないので、それも大変です!
歳とるとリビング1階のがいいかなと思います🥲
普段過ごすのは快適ですが、自分が家建てるなら2階リビングはもうやだなと思います😣

  • はな

    はな

    冬は暖かいですが、逆に夏は2階暑いです💦

    • 2月23日
♩

二階リビングです💡
水回りと寝室やウォークインも二階なので一度二階にくればワンフロアで済みますがお風呂や洗濯機が一階だと大変だと思います💦

二階リビング目線は気にならないし日当たりもいいのでいいですよー🥹

ママリ

2階リビング 、水回りと一部屋あります!
1階は子供部屋と寝室なので寝る時以外は2階ですべて生活できるので、快適ですね!

水回りが1階だと冬は寒くて大変そうです💦

老後を考えると1階リビングが望ましいですが
階段上がれないほどになった頃には
たぶん老人ホームとかに入るし
老人になって急に階段ありの生活になるわけではないので
(毎日の階段で足腰鍛えられている)
そこはあまり問題として考えてないですね!

ただ2階リビングは冬は暖かいですが
夏は24時間冷房つけておかないと
暑すぎます!💦