※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのまままり
子育て・グッズ

神戸市内の保育園で息子を送迎している女性が、2人目の出産後の送迎について相談しています。出産後は夫や祖母に送迎してもらう予定で、時短の送迎になるかどうか不安があります。保育園や神戸市に問い合わせるべきか迷っています。

わかる方教えてください!(カテ違いでしたらすみません)
息子を神戸市内の保育園に連れて行ってます。
5月に2人目を出産するんですが...
現在、私の就業時間(9:00~17:00)に合わせて8:30に連れて行って17:30にお迎えに行っています。
産休に入ったら送り迎えって時短の時間になりますよね?🤔
と、出産後の送り迎えは当分夫と祖母がしてくれるようになるんですがその際の送り迎えも時短になるんでしょうか?🤔
夫の就業時間が9:00~18:00で通勤1時間の為、保育園のルール(通勤時間+15分)的には7:45〜になると思うんですが、通用?するんですかね?😂

こういうのは神戸市か区に問い合わせるのか、保育園に聞くのかどちらなんでしょうか😣😣

コメント

ままり

保育園に聞いたほうが良いと思います

他のところですが、保育園から時短にしてといわれても時短の保育料にならないので時短にするなら市役所で切り替えたほうが保育料は数百円やすくなります

出産後、私は鬱になってしまい送迎できなくなり夫が迎えに行くことになったので時短に切り替えず通常の保育料はらってました
園長に、私は家にいるけど送迎が無理なのでこの時間になりますと相談しましたよ

  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    コメントありがとうございます🌷.*
    時短と通常では保育料が違う事でさえ知りませんでした😳
    貴重な情報ありがとうございます🙏🏻
    ひとまず、保育園に相談してみます☺️

    • 2月22日
あんな

隣の明石市なので少し違うかもしれないですが、、、
現在育休中で就業してる時は8時から17時半まで預けてました。
産前産後の期間は認定は就労から妊娠・出産になりましたが標準時間で変わらずでした。
産後8週目になるまでに保育園に言われた書類を提出して、育休期間に切り替わる時に認定の時間が短時間になりました。

私も産後1ヶ月家族に送迎をお願いしていましたが、延長にはならないけど18時ギリギリの時もありました。

ただ、認定も標準時間から短時間にでは500円しか変わらなかったです

  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    コメントありがとうございます🎈⸒⸒
    ご丁寧に教えてくださって助かります😭
    明石市と神戸市だと違うかもですよね🥺
    保育園に確認してみます🫡

    • 2月23日
H &Kママ

初めまして、私も神戸市在住、5月に第二子出産予定です。

保育園に以前聞いてみましたら、産休中も今と変わらず保育標準時間ですが育休に入ると保育短時間になると聞きました。
役所に問い合わせの際は恐らくお住まいの区役所に確認で良いと思われます!

  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    コメントありがとうございます🍒´-
    同じ神戸市ママさんからの情報めちゃくちゃ有難いです😭
    産前産後の産後期間は主人の就業時間に合わせて送り迎え出来るんですかね...🤔
    迎えはどうしても延長時間に入ってしまうので祖母の手を借りようと思っているのですが朝の時間が私の時とは1時間程変わってくるので😭
    これも保育園に確認すべきですよね😂
    育休から短時間になるのですね🥹情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    出産、頑張りましょうね〜〜!!🔥

    • 2月23日
ちゃっぴー

同じく神戸市です😀
ちょうど今2人目の育休中で、上の子を保育園に預けてます。
上の方がおっしゃる通り、産休中は保育標準時間内で預けることができて、育休に入ってから保育短時間に切り替わります。
正確には、育休開始の初日からではなく、育休開始の翌月1日から保育短時間になります。

産後は主人に送り迎えしてもらったので、送り迎えは主人の就業時間に合わせた時間になりましたよ😊
主人の職場が遠いのでいつもお迎えがギリギリでした💦

園に話しておけば大丈夫と思います🙆‍♀️

  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    コメントありがとうございます✊🏻 ̖́-
    情報めちゃくちゃ有難いですありがとうございます😭
    今度、保育園に話します😊

    • 2月23日
まき

神戸市の場合は産休中は
今まで通りなので
8:30〜17:30でいけると思います!
育休に入った時から短時間保育に変わるので園によって16:00とか16:30になると思います☺️

  • まき

    まき

    もし産休中も早くきてと言われたら
    園が行ってるだけなので
    こういう制度ですよね?
    といえば大丈夫だと思います!

    • 2月23日
  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    コメントありがとうございます🫰🏻💗
    神戸市で決まっていることなんですね!😳
    また園に伝えます😊
    情報ありがとうございます助かりました🙏🏻

    • 2月24日