※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の危険対策について相談中。上の子が危険な物を床に置いてしまい、監視が難しい。皆さんはどんな対策をしているか教えて欲しいとのこと。

2人目が乳児だった頃のこと教えてください。
現在でも構いません!

下の子がずり這いを始め動き回れるようになりました。
上の子がオモチャや工作物、文房具などを床にそのままにしちゃいます💦
気づいたら片付けてるし、本人に声かけて片付けてもらったりもしてますが、ずーっと監視してるわけにも行かず、、、気づいたら下の子が折り紙を食べてたりしてます笑

まぁ、折り紙くらいならまだいいけど、ちっさなレゴとか鉛筆やハサミなど、、、今後危険になるようなものまで手を伸ばせるようになるかもですよね。(ハイハイやつかまり立ちなど覚えたらもっと大変)

床には物を置かない!作業はテーブルでと伝えても上の子もまだ年少さんなので抜けちゃうことも多々💦

皆さんはどう対策していたか、しているか聞きたいです‼️ベビーゲートで区切るしかないのかなぁ、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

危ないものは私が即回収してます😂
上の子が遊びたい時は下の子お昼寝したらやろーねーorテーブルでやろーねーで遊んでもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は日中は幼稚園なんですけど、帰宅後はなかなか、、、夕寝は30分で終わるって感じで😂
    テーブルも出してるはずなのにそこら辺に✂️置くし😂
    もう、こまめに管理するしか、、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります泣
    うちの子も年少でまだ目つけてないとなにをするやら😂
    ご飯作る時間とかにやられると
    はあ😩って感じです…

    • 2月21日
☺︎

特に区切ったりはせず自分が離れる時には大きいブロックとか車とか誤飲できない大きさのもので遊ばせてました😌LEGOする時はテーブルや下の子の昼寝中だけでした😊

はじめてのママリ🔰

うちもたまに折り紙食べてます🫠

上の子に説明して、レゴなどの飲み込めそうなおもちゃは一旦片付けました。
でもどうしても片付けてほしくないという物は、数を限定して親が把握できるようにして遊ばせています。
ハサミなどの危ないものは机の上で作業させ、ちゃんと机の上に置いてるかチラチラ見て確認してます😂
すぐ飽きて違う遊びをするのでそのときはすぐに片付けます。

最近つかまり立ちをするようになったので、ソファの上の物も取るようになってしまって、上の子の遊ぶ場所がどんどん限られていってます🤣💦

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます!
ベビーゲートなくてもなんとかしてらっちしゃる方ばかりで^ ^
参考になりました!✨