※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあむ
その他の疑問

大分市滝尾保育園の雰囲気や先生方のことなど、ご存知の方いらっしゃったら教えてください(^ ^)

大分市
滝尾保育園の雰囲気や先生方のことなど、ご存知の方いらっしゃったら教えてください(^ ^)

コメント

はじめてのママリ🔰

滝尾保育園は0.1.2歳児までだったと思いますが、早生まれの子と遅生まれの子はどうしても身体つきなどが違ってくるのでクラスを分けているそうです!そして先生1人に対して3.4人の子を担当しているのでその子が今日どんな風に遊んだかとかよく分かるそうです👏✨ 見学に行った際は施設もリニューアルされていて皆さん必ず挨拶が返ってきましたし、園長先生もとても丁寧に対応してくださいました!ひとつ気をつけないといけないのはキャラものはNGでした🙅‍♀️絵本を中心とした保育を目指しているためのようです!

去年の11月に見学した際の雰囲気でよければ参考にされてください☺︎

ちょも

上の方に追加して、、、
先生のことは「さん」付けで呼ぶ。
お散歩は雨の日でも行く。
教室で炊飯する。
送迎時は前の道は一方通行。
絵本は一冊毎月定期購入して先生が一対一で膝の上で読む時間を設ける。

などがありました😆

まあむ

お二人とも詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます✨
イメージが湧きました☺️💕