※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通わせながら平日の習い事を考えています。金曜日を習い事の日にして、保育園を休ませるか早めに迎えるか検討中です。同じような方はいますか?

保育園に入れてて平日に習い事されてる方いますか?
フルタイムで復帰予定です。

まだ先の話ですが、3.4歳とか少し大きくなって親にも余裕があれば水泳や体操など習い事をさせてあげたいなと思ってます。

ただ、平日だと迎えが17時半くらい、そこからは大変だし、土日はあまり潰したくないな…と思ってます。
旦那は土日休み固定、わたしは看護師なのでシフト制で勤務や休み希望が比較的通しやすいので、たとえば毎週金曜日は習い事の日として1つや2つの習い事を同じ曜日にして、わたしが金曜日は休みか夜勤明けにすると、可能だなと今日思いつきました🧐

金曜の保育園は休ませるか、早迎えか…という感じです。まだ妄想の範囲ですが同じようにしておられる方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の母の話ですが習い事の日は毎週早迎えしてましたよ!

ママリ

同じような勤務体制です。
年長の双子をくもん、ピアノ、体操、スイミングとさせてます。
くもんは平日2回行けばよいので、わたしの夜勤明けや休みに行ってます。特に希望は出してないです。
土曜日に夫が体操とスイミングに行ってます。旅行や行事で休んだ時は振替で平日に私が連れて行ってます。