※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日の送り迎えでの悩み:保育園の自転車置き場がなく、雨の日に荷物と子供を濡れずに乗せる方法について教えてください。

雨の日の送り迎えのコツについて教えて下さい!

この春から保育園に行きます。
送り担当は旦那で車で送っていきます。
帰り担当は私で自転車で迎えにいきます。
自転車の後ろにチャイルドシートでレインカバーは装着済みなので、いざ乗り出したら私もレインコートですし、問題ないかなと思っています。
ただ問題は園から自転車までの短距離で、荷物と子供と自転車に濡れずに乗せるって無理ゲーでは?と思ってしまったのです😭😭
園には自転車置き場があるわけでもないので、園の前に置く必要があり、当然屋根もありません💦

皆様どうしていますか??

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

幼稚園の前屋根はありませんが、皆さん仕方なくタオルで拭くなり何なりしながら少し濡れつつ乗せていますよ😭☔
子供には園からレインコート着せればそこまで濡れません。

それよりも、雨の日の子供と荷物乗せ自転車はかなり重く滑るしコントロール効きにくいので、
お気を付けくださいね💦

はじめてのママリ

無理ゲーです!
とりあえず子供にはレインコート着せて、荷物と自分はもうびしょ濡れで諦めてました!傘さす余裕もないですし😅

えのking

無理ゲーです濡れます(笑)
皆さんの言う通りで、レインコート着て乗るのと、荷物はかごにカバーをつけて、少しは雨よけになるようにしました。
親のレインコートは、背中にリュックなど背負っても着られるゆとりのあるものにして、雨がほんとにやばい日は自分の荷物はレインコートに一緒に入ってました。