※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん🦒
妊活

2人目妊活中で不妊治療も視野に入れるか迷っています。排卵検査薬の選び方や不妊治療のタイミングについて教えてほしいです。流産後の体調変化に不安を感じています。

2人目妊活中ですが、不妊治療も視野に入れていかないといけないのかなと思っています。

色々と分からないことがありますので、教えてください。

・排卵検査薬を使ってみようかと思っています。
 どこの排卵検査薬がおすすめですか?
 また、どこで購入しましたか?

・現在31歳です。
 どれぐらい妊娠できなかったら不妊治療を始めますか?

実は、2人目の妊活を始めてすぐに妊娠できたのですが、7週頃に流産しました。

自然排出された後、1回生理を見送り再開したのですが、リセット2回目で今に至ります。

流産はしたものの、妊娠はできたので、妊娠しにくい身体ではないと思っていたのですが、もしかしたら流産後、妊娠しにくい体質になったのかなとも思い始めました。

これまで、基礎体温は安定していて分かりやすいグラフだったのですが、流産して以降基礎体温のグラフはガタガタになり排卵日も分かりにくくなりました。

ほぼ予定通りにきていた生理も、今回は4日ほど早くきて、余計訳が分からないです。(生理が早くきた=排卵日も早かったということ?)

私も夫も、仕事家事育児で疲れて、タイミングを取りたい日に取れないこともあったので、それも原因の一つかなとは思います。

いつか私も不妊治療をしなければならないときがくるかもと漠然と考えていたことが、現実味を帯びてきて不安です。

こういう考えもストレスになって基礎体温や、排卵日・生理日のズレに繋がってるのかなとも思い、考え出すと止まりません。

同じような状況でも妊娠された方、アドバイスなどいただけると嬉しいです。

コメント

🐶

初マタなので、主さんより余裕で後輩ですが…🥹!

排卵検査薬はドゥーテストの物使ってました✨️
+ソフィの妊活おりものシートが凄いオススメされてたので併用しました👏

不妊治療ですが、夫がアラフォーの為半年ダメだったら検査しよう。と話し合ってました!

一度流産を経験してますが、3.4ヶ月程は月のものが数日ズレたり、いつもより量が少なかったりでした🥲
普段は生理予定日通りor ズレても1日程で、量も安定してます。
ただ、流産したのは夫と出会う前で5年以上空いての妊活だったのでその辺は詳しくわかりません😭

自分の事では無いですが、兄夫婦が流産も経験し、数年妊活をしても授からなかったのですが
『まだその時じゃないのかも。』と、旅行をしたり犬を買い始めたり、ガッツリした妊活を辞めてから自然と👼を授かりました。ストレスや焦りが身体に出るんだなとその時しみじみ…🤔💭

基本的に1年間タイミングをしっかり取ってダメだった場合、不妊治療という方が多いみたいですが🤔
私は待った分授かれた時の喜び倍増!ボーナスタイム!だと思って、リセット日は勿論落ち込みますが、無理矢理前向きに考えてました😂
主さんは2人目という事なので、娘ちゃんとたくさん過ごせる時間だと思ってみるのも良いかもしれません♥️

まとまりなく、上からみたいになってしまったらすみません😭

不妊治療も全く悪い事じゃないですし、主さん家族のペースで👼が来てくれること祈っております✨️!

  • きりん🦒

    きりん🦒

    コメントありがとうございます😭

    おすすめいただいたドゥーテストの検査薬とおりものシートは使いやすかったですか?

    流産経験するとしばらくは生理も安定しないんですかね🥲
    流産後は妊娠しやすいっていう噂も聞いていたので、全然そんなことないなーと落ち込んでます🥲

    諦めた途端妊娠できたっていうのはすごく聞きます!!
    メンタル面の影響がほんと大きいんでしょうね…気にするなって言われても年月経たないとなかなか難しい気もしますが😭笑

    そうですね。
    今いる娘との時間を大切にしろってことなのかなぁと思うようにしてます🥹
    娘がいることが励みになることもあるので、焦りすぎず頑張ります🐢

    • 2月20日
  • 🐶

    🐶


    排卵検査薬は他のものを使ったことが無いので比較が出来ないのですが😭
    おりものシートの方は精度高い気がします…!
    二本線が出た日~2日にタイミング取る感じなんですが、線が出た翌日に排卵痛?らしき痛みがあり、使い始めてから2周期で陽性でした🥰

    確か、流産後に妊娠すると次の妊娠の成功率が高い。だった気がします!
    軽く調べてみたら、流産後はやはり3~6ヶ月程回復期間が必要みたいです!(世界保健機構だそうです😂)
    やっぱり生理が安定するのを待つで合ってるみたいなので、主さんの基礎体温がガタガタしちゃうのや生理がズレるのはおかしい事じゃないみたいです♥️よかったー♥️!!
    ▽ 流産後 妊娠タイミング WHO で調べてみてください😊

    気にするな。は絶対無理です、私も何年か前の流産を未だに多少は気にしますもん😂
    慎重になるのは悪いことじゃないと思うので、大事な事としてお互い覚えておきましょ☺️

    身体の調子を整えつつ、娘ちゃんとの時間を楽しんでれば絶対また来てくれると思います🥰
    陰ながら応援しています♥️!

    • 2月20日
  • きりん🦒

    きりん🦒

    そうなんですね!!
    ドゥーテストの排卵検査薬は早速ネットで購入しました☺️
    おりものシートも一度探してみて、使えるものはどんどん使っていこうと思います🧐

    妊娠の成功率が高い、でしたか😳
    産婦人科の先生からも、「よく生理3回見送った方がいいっては言われてるけど、妊活はいつからでもいいよ」って言われたのですが、生理3回っていうのもちゃんとした根拠があるんですね…!
    世界保健機構が言ってるとなると、なんか心強いです😂

    ありがとうございます😭
    🐯さんのおかげで元気と希望が出てきました!
    🐯さんもお身体気をつけて過ごしてくださいね❤️

    • 2月21日