※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっぱ
子育て・グッズ

息子が保育園で言われたことを後から同じように繰り返すことがある。自閉症の疑いがあるか心配。

遅延性エコラリア???

保育士さんにおうむ返しがあると言われました。
息子は先生の言ったことをよく覚えていて、時間経ってから言われたことを全く同じように言ってるそうです💦家ではそんなに気にならなかったのですが確かに保育園で言われたんだろうなということをリピートしてることはあるのですが、これって変ですか?自閉症の疑いを持った方がいいのでしょうか(⌒-⌒; )

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も言われたことやアニメ、絵本のセリフでもやってます🤔
その場に合わせた内容のときもありますが、突拍子のない時に言うこともあります💦
あまり気にしたことがなかったですが、他の子はあまりやらないんですかね🥲

  • かっぱ

    かっぱ

    そうなんですそうなんです!
    他の子にはないって言われました(^◇^;)記憶力いいんですかねとか言われて…なんなんでしょう😂

    • 2月16日
まぬーる

ちょっと怪しいけど、
先生の言葉をそのまま繰り返しているっていうのは、よくある好きなフレーズを繰り返すのともちょっとまた違うような感じですよね。

その日その日で、ブームが変わるというかなんというか。

オウム返しはしても、
会話のキャッチボールができるかどうか、
全体への指示がお子さんに通るかどうか、
そこ次第かなと思います☺

  • かっぱ

    かっぱ

    ちょっと怪しいというのは自閉症ですか❓

    • 2月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    自閉なのか天才肌なのか☺

    • 2月16日
  • かっぱ

    かっぱ

    うーん…
    会話のキャッチボールはまだできないですが個人的な指示は通ります。全体への指示はあんまり通ってないような(^◇^;)

    • 2月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    言葉の音に、興味があるのですね!
    3歳まではまだわからないところかなとは思います。

    ですが、この良さを強みとして伸ばせるならそれで、良いと思います✨

    • 2月16日
  • かっぱ

    かっぱ

    そういう教育できる親でありたいです😓

    • 2月17日
ママリ

アスペルガーだと知的には問題はないけど、
記憶力が良すぎていったことをしっかり覚えて発したりしますね!

  • かっぱ

    かっぱ

    アスペルガーの可能性ありそうですかね…記憶力はかなりいいです(^◇^;)

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなるとこだわりが強かったり人間関係で苦労したりすることが多いです!

    • 2月16日
  • かっぱ

    かっぱ

    アスペはそういう特性ですよね(⌒-⌒; )今のところこだわりが強いなぁと思うことはそうはないんですがね💦癇癪もひどくないですし…難しいですね

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    2歳ちょっとの子でアスペルガーのグレーの子であったのは、

    環境の変化に弱い(運動会や発表会など場所の雰囲気が変わると落ち着かない)

    特定の数字、色を好む

    先生、保護者、YouTubeで聞いた言葉を一語一句覚えて話す

    お友達におもちゃを貸してと訴えてもう少し待っててね、と伝えても貸してもらえるまで他の遊びもせずにずっと待っている

    3歳になった頃にはお友達に「しつこい」と言われてしまうこともありました🙌

    • 2月16日
  • かっぱ

    かっぱ

    うーん…環境の変化に弱いのはまだ感じないですが2歳児なのでそういう会もないので直面してないだけでしょうか…

    特定ではなく、数字が好きです💦

    一言一句ってのは全くないですね。ある程度覚えてるってだけです。
    うーん…

    • 2月16日