※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☦️霧島零亜☦️
お金・保険

歯科助手として正社員で働いている女性が、中古物件を購入する際に銀行から正社員かどうか疑われています。なぜ社保ではなく歯科医師国保に加入しているのか、パートでも社保に入れるのか、銀行はどうやって正社員かパートかを見極めているのか疑問に感じています。

素朴な疑問です

当方歯科助手として正社員で勤務しております。

社保ではなく歯科医師国保という保険に加入中です。

最近私名義で中古物件の購入をローンを組んで考えておりますが、銀行側から多分本当に正社員か疑われております😔

なぜかというと銀行側からこれ社保にならないんですか??的にたずねられたので疑われてるのかなと感じでいます。

ふと思ったのですが、パートでも社保に入れますよね??😅  


銀行側はどうやって正社員かパートか見極めているんですか??😳

コメント

はじめてのママリ🔰

歯科助手正社員してましたが
小さい医院だと
歯科医師国保ですよね!😇
従業員が増えたら
社保にできると言われましたが💦
銀行の人は知らないんでしょうね。

パートでも勤務時間をクリアーすれば
社保入れますよ!
謎ですね😇💦

ママリ

もちろんパートでも社保に入れますね。
社保=正社員ではないですよね。

歯科医師国保が…と言うわけではないと思いますが、
国保=自営のイメージがあるので収入安定してないと思われているのでしょうかね。。。

deleted user

雇用証明書みたいなのに
正社員とか書いてありますけどね🤔