※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

現在のミルク量は60mlですが、80mlに増やすべきか悩んでいます。免疫を考えると母乳がいいと思いますが、寝かせたいのでミルクを増やしたいです。

ミルクの足す量について
現在混合でもうすぐ2ヶ月の子を育ててます。
ベビースケールで日中の母乳量を測っていると
大体40〜90ml飲んでいるようで、だいたい50〜55mlのことが多いです。
現在は1ヶ月半頃の母乳外来でミルクを60ml足しているのですが、
80mlに増やした方がいいでしょうか?

免疫のことを考えると母乳をあげたほうがいいのかと思うのですが、
寝て欲しいのでミルク寄りでやっていきたいです。

コメント

はじめてのママリ🌻

体重によると思います!私は、ミルク缶に書いてある標準体重を目安に、足すミルクの量を決めてました!

  • のん

    のん

    ミルク缶に書いてある通りにすると80のほうがいいかなと思うんですが、計算したところ体重が今1日あたり38g増えているようで、今のままでもいいのかな…?と悩んでます😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    なるほど🤔ミルク60足して間隔は3時間空きますか?空くなら60のままでいいかもです!

    • 2月15日
  • のん

    のん

    あきます!夜間は4時間空く時もあります。
    なら60のままもう少し様子見します☺️ありがとうございます!

    • 2月15日