※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週3日でまだ産まれる兆候がなく不安。運動もせずにお昼寝してしまう日もあります。初産はゆっくりと聞きますが、出産までの期間や運動頻度について教えてください。

39週に入りましたがまだ産まれる気配がありません…
今日で39週3日ですがおしるしも破水も陣痛も
なにもなく一日が終わりそうです…🥺
予定日前とはいえ毎日ソワソワしてしまい、
予定日よりはやく出産している人を見ると
自分の👶は本当に産まれてくるのかと不安になったり
メンタルが弱弱になる時があったりします🥲

運動もしなきゃと思いつつ結局睡魔に勝てず
お昼寝をして一日終わってしまう日も😭

初産はゆっくりと良く聞きますが…
みなさんはどれくらいで出産しましたか?😭
毎日運動しましたか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですよね…不安になりますよね😭💦とってもお気持ちわかります…
わたしも40週2日におしるしあり、3日目に出産しました😭
自分より後に妊娠した友達が出産していき、なんだか置いてけぼりになっている感じがしました…
マイナートラブルも辛いし…
ですが、ずっとゴロゴロし、
40週入り、両手をどこかに支えたスクワットをすきアラバして、
おしるし当日には3キロの散歩をして、睡眠を沢山とったところ、
出産につながりました☺️✨
運動も良いのかなーなんて思いますが、体力も温存しなきゃだと思うので、もうすこしで可愛いベビちゃんに会えます👶💓💓
なので、ゴロゴロして後残り少ない胎動と、大きなお腹を愛でてください❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40週での出産だったのですね🥹✨
    3キロの散歩…すごいです😭😭
    スクワットはやっているのですが…
    もう少し運動できる日は運動して
    睡眠も取りながら残りの妊婦生活
    過ごしたいと思います🥹💖
    残り少ない胎動ですもんね!😭✨
    心強いコメントありがとうございます😭💓

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

毎日ウォーキング、スクワット、家の掃除をして41w5dに産まれました😂‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動量すごいですね!😭✨
    尊敬します😭そしてわたしも動ける日は
    動いてみます😭✨✨

    • 2月15日
ささみ

私も全く同じでした🥲
産まれる気配がなく破水?スタートでした笑
予定日すぎるだろうなと諦め半分でいたら、予定日1日前に生まれました!

運動は確かに大切だったなとは思いますが、体を温めることもとても大切だったと思います!(助産師さんにも言われました!)
お腹、お股、足首はカイロやふわふわの保温グッズで温めていました!
また寝てても出来ることとして、三陰交というツボに火を使わないお灸を貼ってました!
ゆっくりすることもリラックスにつながるので陣クスの一つですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めは大事なんですね🥹💓
    保温グッズやツボ色々できること
    試してみようと思います🥹✨✨
    ゆっくりすることも大事なんですね😭💓

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

37週の健診で子宮口2cmと言われたのに39週まで何も無かったです🤣
39週の健診で羊水過少と言われ、入院して誘発分娩でした!
誘発も一日で陣痛来ず2日かかりました😅
雨の日以外は30分~1時間散歩してました!
雨の日とめんどくさい日は階段昇降10分くらいしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも37週から子宮口が開いているのですがなにもなく😭💦誘発でも2日かかるんですね😭✨
    運動しっかりされてて尊敬です😭✨
    わたしも階段昇降だけでもやるように
    気合い入れて頑張ります🥹💓

    • 2月15日
はじめてのママリ

とっても分かります🥺
私も39週入ったところで
産まれる気配ゼロです😔

明日から運動に本腰いれなきゃなーってところです、、

共にがんばりましょ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ39週…🥹💓心強いです!
    運動しなきゃですね🥺✨
    一緒に頑張りましょう🥹✨✨✨

    • 2月15日
🐰

予定日同じです🥲
私は38w6dからおしるしあったので3日以内に出産に繋がるかと期待していたのですが、まったく兆候なく🙄💦💦
予定日超過してしまうのかと落ち込んでいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日同じなんですね🥹💓嬉しいです🥹💓
    同じく私も先週出血がありおしるし?と
    期待したのですが…今は何も無く
    過ごしています😭😭
    落ち込んじゃいますよね😭😭😭
    同じ気持ちの方がいると心強いです😭
    一緒に頑張りましょう😭💓

    • 2月15日
  • 🐰

    🐰

    赤ちゃん👶のタイミングとは分かっていても、気配がないと不安になりますよね😭😭
    一緒に頑張りましょう🥺🩵🧡

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホント不安になります😭今日の健診でも👶はまだ降りてきてないと言われて心が折れました😭😭
    頑張りましょう😭💓💓

    • 2月15日
初めてのママリ🔰

私も39w0dの検診で子宮口0で産まれる気配ゼロでした💦
生活リズムも産まれるまで完全に昼夜逆転しており眠気には逆らわず過ごしてました笑

外は寒いので運動もぼちぼちに自宅内でできる船漕ぎや階段昇降などを気分がのったときにしてました!

私は陣痛(3分間隔)→内診にておしるし→分娩台の上で破水とギリギリまで何もなかったので意外と突然くるかもしれません🙄
予兆がないと不安だと思いますがきっともう会えると思うのでもう少しだけ待ってあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます😭💓
    わたしも昼夜逆転しています😂😂
    陣痛は突然きましたか??🥺
    あと少しで会えるはずなのに
    焦ってしまい赤ちゃんにごめんねーって感じです😭ゆっくり待ちたいと思います😭💓

    • 2月15日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すみません 下に返事をしてしまいました💦

    • 2月15日
初めてのママリ🔰

いつくるかほんとにドキドキですよね😭

39w3dの朝方に生理痛のような痛みが2時間ほどありましたがその後落ち着いたので多分前駆陣痛だろうと無視してました(時間は5分間隔でした💦)
同日の23時ごろから下腹部痛ではなく腰部痛の出現あり、時間を測りながら過ごしてました。前回の検診で子宮口が0だったため、早く行ってまだまだと言われたくなかったのでずっと耐えていましたが、腰からお尻の方に痛みが降りてきたのでとりあえずシャワーに入りました。シャワー後から間隔が5分から3分に縮んでおり、流石に耐えられなくなったので病院を受診、そのまま入院となりました😂
最後らへんは痛みでじっとしておられず家の中を徘徊していたので痛みの間隔を信じるべきでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産で痛みの感覚もこれが陣痛なのか前駆なのかわたしも分からなそうです😣💦 でもアドバイスをしっかり頭に入れておきます!痛みが始まったら間隔しっかり測ってすぐ病院に電話するようにします!詳しく教えて下さりありがとうございます🥺💓

    • 2月15日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    無理せず過ごしてくださいね😊
    元気な赤ちゃんが産まれますように!!

    • 2月15日
まいなつ

毎日1.5時間はウォーキングしてました!出産ギリギリまで、妊娠糖尿病ってのもあり、40w6dで産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.5時間!凄いですね!尊敬します😭✨✨ 私も運動頑張ってみます😭👊!!

    • 2月17日