※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫好きのママリ🔰
妊娠・出産

心拍確認出来ました!心拍が確認できると流産の確率がグンと下がると聞いたのですが今後確認するべき点ってありますか?

心拍確認出来ました!
心拍が確認できると流産の確率がグンと下がると聞いたのですが今後確認するべき点ってありますか?

コメント

なこ

おめでとうございます!
次は9週越えたらまた流産率が下がると聞きました。
この時期だと出血や腹痛ですね😃

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🥰🎉
妊娠中は9wや12w…様々な壁というのがあり、いつまでも安心出来ませんよね💦
私も臨月の現在でも不安が尽きません😭
他の方がおっしゃるように、少量の出血や茶おり、突っ張るような下腹部痛はよく見られますが、鮮血や出血が多い、普段と違う様子や酷い腹痛がある時は病院に連絡するべき症状かと思います💦
大事な時期ですので、無理はなさらずご自愛くださいね🍀

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます。

心拍確認後に稽留流産を経験しました。9週の壁、12週の壁、沢山ありますが心拍が確認できたのならまずは一安心です。

私の経験談ですが、少量の出血があれば安静に過ごして下さい。この時期はなにもできることはないと医師に言われましたが、できるだけ安静に…。冷えも良くありません。出血と腹痛は要注意です。下腹部がチクチクや足の付け根の痛みは子宮が大きくなってる痛みなので問題ありません。