※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今日電話で産院に聞いてみますが、明日の1ヶ月に保険証発行が間に合いま…

今日電話で産院に聞いてみますが、明日の1ヶ月に保険証発行が間に合いませんでした…
無くても受けた方いらっしゃいますか?

コメント

kuku

ないまま受けましたよ〜!
というか、1ヶ月健診自費だったと思います🤔
それ以外で保険証ない時に受診した際は、当月中なら窓口返金、月跨ぐと区役所で返金手続きでした💡

はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診自体は自費なのでなくても問題ないです🙆
もし湿疹で軟膏出して貰ったりなど保険診療があれば一旦全額負担して、あとから返金されます😊

どらごん

私もでした。でも、早く窓口返金しないと手数料プラス手続きめんどくさいです。あと、市役所とかに何割負担か戻ってくる際領収書渡してしまうと余計に厄介です。