※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

カロナールで熱を下げることを自己判断で繰り返しても体に良くないですか?熱は体の防御反応なので、薬で止め過ぎると治りが遅れる可能性があります。症状が軽い場合でも、医師に相談した方が良いです。

コロナだった場合、自己判断でカロナールで熱を下げることをし過ぎるのも体に良くないのでしょうか?

昨日夕方仕事から帰宅し頭痛と熱37.5度あったので
カロナールを飲みました。
(妊婦健診の時、日頃の頭痛の症状を言ったらカロナールを処方してくれてあったので家にありました。)

その後すぐに平熱になりましたが、
先程、真夜中38.5度になりました。
そしてまたカロナール飲みました。(前回飲んでから8時間後)

自己判断でこのやり方良くないですか?

熱は体がウィルスと闘うために出してるものだとか聞きますし、人工的に薬で止め過ぎるのも治りを先延ばししちゃうような感じなのでしょうか、、。

熱以外の症状はなくカロナール飲んでればとても楽です。
病院行っても妊娠中だとカロナールもらうくらいしかないのなら、持ってるカロナールとりあえず飲んで治したいような気持ちもあります。

コメント

美咲

最近知ったのですが、熱が高くて寝れない、水分が取れないなら解熱剤を使って体を休ませるのが良いそうです。
熱があってもしんどくないなら発熱させといた方が身体には良いと書いてありました。

私は高熱中に解熱剤を使うと反動で上がる熱がしんどく、治りが遅い気がするので、腰が激痛でも我慢してます💦身体がガンガン熱くなって寒気も無くなったら使ってます。

  • ままり

    ままり

    真夜中に回答ありがとうございます!
    不安だったので安心しました。

    熱が辛く眠気も飛んでしまってたのですがカロナールの
    効果で熱も下がりだんだん
    眠気も戻ってきました!
    やっと眠れそうです。

    たしかに熱出始めは薬が切れるとすぐに高熱に逆戻りですよね💦
    少し辛抱の時間もとったほうがいいかもしれませんね!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月13日