※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用の服に名前を書く必要性について悩んでいます。休日にも着る服で防犯上の心配があり、保育園用と分けた方がいいでしょうか。同じ経験の方、対処法を教えてください。


保育園用の服について。

休日に着る服も、保育園に着て行く服も、全てタグに名前を書き特に分けずに使っているのですが、
先日保育士さんより名前を表側に大きく書いて下さいと言われました。

ですがこれを休日に出掛けた時に着るとなると、防犯の面でちょっと怖いなと思っています。

すぐサイズアウトするので、必要最低限しか子ども服を持っていません。洗濯して乾いたら片付ける間もなく着るような感じの数です。別で保育園用を買った方がいいのでしょうか、、、

同じような保育園に通っている方いますか?どうされてますか?

コメント

ちゃんぴ

そこまでしなくていいと思います💦
保育園用に買うとなると結構枚数も必要になってお金かかりますし、家と兼用で着させたいので個人情報おっ広げにしてしまうのは防犯上心配なのでとお伝えしますかね🥺