※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供の歯石がやばいのですが、治療できると思いますか?😱定期的に歯医者には通っています

子供の歯石がやばいのですが、治療できると思いますか?😱定期的に歯医者には通っています

コメント

はじめてのママリ🔰

取ってもらえますよ😊
うちも少し溜まってる時取ってもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたりしますか?やっぱり😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたりはしないですね💦
    上の子は一歳半から毎月慣れるために行ってます🥹

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい✨
    うちは2歳から半年ごとで行ってますが、なかなか……
    行く頻度増やすのもありですね💕︎

    • 2月13日
ぴよ

歯科衛生士です😊🦷

歯石のつき具合にもよりますが
機械を使えたら使いますし
無理そうであれば
歯科衛生士が手で歯石を
とったりする器具もあるので
お子さんの様子見て
説明しながらやってくれると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️💦
    歯石や着色がすごくて……
    どうせ抜けるからまあいいかなと思ってたんですが、やっぱりまずいですよね?😭

    • 2月13日
  • ぴよ

    ぴよ

    お子さんよく口が開いていませんか?
    お口が開いていたり、鼻詰まりなどで
    鼻呼吸ができてないと
    口呼吸になり、乾燥しやすく
    着色や歯石がつきやすくなります🦷

    着色は見た目だけ目立つなどですが
    歯石は歯垢が上からつきやすくなったり、
    口臭の原因になったり、
    歯茎を腫れされる原因にも
    なるので取った方がいいです🙆‍♀️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開いてます💦集中したりすると口が開くタイプです
    よく見たら着色かもしれないです
    歯医者でも着色はすごくあると言われています💦
    口臭は、親目線かもしれないですが臭くはないと思います
    また歯科に行くので診察と、必要なら取ってもらいます😭

    • 2月14日