※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた子
サプリ・健康

歯の神経を抜いている治療中で、歯を叩くと痛みがある状況。薬の変更や他の対処法を模索中。歯医者を変えるか迷っている。経験者や歯科衛生士のアドバイスを求めています。

歯の神経を抜く治療をしています。

11月から通い、週1で7回は消毒してますが、違和感やまだ歯を叩くと痛みがあります。噛んだり、生活する分には痛くありません。今週は抗生剤も飲みました。

薬を変えてもらったり?色々やってますが、どうすればいいんでしょうか。

噛んだり、生活する分には痛くないんですが、歯を叩くとキーンと痛い、という場合、そのまま様子をみるにはよくないですか?食べたりアイスやスープなど食べても痛くないんですが、叩くと神経ピキーンとした痛みがあります。仮のフタはしてあります。何回も消毒すれば治るものでしょうか🥲

歯医者を変えた方がいい?先生は何人もいる歯医者です。子供たちもお世話になってるので、できたらこのままお世話になりたいところです。


経験者さん歯科衛生士さん等アドバイスください😭🦷

コメント

deleted user

ラバーダム使って治療してくれるような歯医者ですか?
深い虫歯の治療済みが多く、YouTubeで歯の治療等の動画を見漁りましたが、神経の治療はかなり裁量が問われるらしいです。
私は歯医者変えまくってやっと今のところに落ち着きました。
同じく歯科医が多くて診療時間も長い歯科医院に通ってましたが、批判はされないまでも「あー、あそこか」みたいな反応を別の歯科医院でも何度かされましたので変えました。

  • うた子

    うた子

    かなり難しいみたいですよね。最終的には自費だとか😩

    かかりつけはラバーダムもあるそうですが、上の歯だったので、なしでやるとのことでした。

    治療中に歯医者を変えましたか?💦できたら変えたくないですが、腕は大事ですよね

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    治療は最後までやりましたが、セラミック入れた歯がミシミシなっていて、3年ほどで割れました😭
    他院に変えたら「保証期間ないんですか?」と言われ驚きました。
    そこの歯医者では歯に違和感があってやり直しでも同じ金額かかると言われていたので。
    他院に変えてから治したセラミックはミシミシ鳴りません。
    おかしいまま続けても仕方ないので、セカンドオピニオンしてみるのはいかがですか?

    • 2月12日