※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学式や卒園式で明るい色の服装やベストを着用するのはマナー的にどうでしょうか?公立の園や小学校で実際に着ている人はいますか?ネイビーワンピースやブラックフォーマルしか持っていないので、明るい色を買うか迷っています。

最近、インスタなどでセレモニーで
こんな感じのベスト載せてる方いますが
入学式や卒園式などでこんな感じの服装ってマナー的にどうなんでしょうか?🤔
実際に着てる方って見かけますか?
ちなみに公立の園と小学校です。

ネイビーのノーカラーのワンピース、ジャケットと
ブラックフォーマルしか持っていないので
明るい色を買うか、こんな感じのパンツとベストを買うか迷っています🤔

コメント

さらい

いませんでしたよ。     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いないですよねー😂

    上の子の時いなかったのですが
    今の時代はいるのかな?と思っていました(笑)

    • 2月12日
  • さらい

    さらい

    今一年生です

    去年はいなかったですね

    • 2月12日
みい

場所や保護者の年齢層にもよるかなーと思います💦
若いママさんはジレとか多いってアパレルの方が言ってましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時は全然いなかったのですが
    数年前なので今はいるのかな?と思いましたが、少なそうですよね💦

    • 2月12日
  • みい

    みい

    お店の人はもう昔のフォーマルはすすめないって言ってましたけどね😂
    もし気になるならジャケット片手に持って行くといいかもと言われました笑

    • 2月12日
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

うちの地域では美容系のお仕事されてるままさんはこういったコーデの方多いです💡

ままりぃ

毎年公立学校の入学式に出入りする機会がありますが、だいたい600〜1000人規模の学校です。女性はみなさんジャケットにスカートorパンツorワンピースまたは着物の定番の服装の方ばかりです!
こういった普段着に近い格好の方は見かけませんね🤔

ひろ

今年卒園ですが、こういう感じの服装の予定だよってママさんもいました!
多くはないかもですが、全くいないことはないなさそうという印象です。

私はスタイル良くないのでこういうのダメですが😂

はじめてのママリ🔰

去年でしたが、数人お見かけしましたよ😊

暗黙のルールがない私立園、公立小学校です。

はじめてのママリ🔰

いないです。
いても少数です。
従来通りのスーツだと売れないからアパレルは大変なんですよ。色んなパターン出してるだけです。
それを真に受けるかどうかかなと。。

りんりん

Instagramとかで発信してる人(少し前にインフルエンサーって言われてたみたいな人?今はなんで呼ぶのかな…😅)はこういうの着ている人が多い印象ですが、実際の入学式では、その他大勢のいわゆる「一般」的な人はこういうのは着てないと思います。普通にフォーマルスーツみたいな感じが多くて、和服の人が数人…って感じでした。

🍠

未満児のお母さんでそーゆー服装の方去年入園式にいました!
私立保育園です!