※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーふ
子育て・グッズ

4歳娘の水イボについてアドバイスをお願いします。ティーツリーオイルの効果がわからず、希釈方法も不明です。治療のアドバイスもお願いします。

4歳娘の水イボについて。

娘の太もも内側に、去年の夏から水イボができ始め、
小児科では『様子見よう』といわれたのですが、
みるみるうちに増えていき、今では10個程あります…

痛い処置は可哀想かなあと思い、
銀イオンクリームを使ってみたけど効かず。
今はティーツリーオイルを使っていますが、
効果が見られていません…
ティーツリーオイルも、どのくらい希釈すればいいのかわからず…
使ったことがあるかた、教えていただきたいです😢

また、水イボ治療のアドバイスもお願い致します😭💦

コメント

なな

水イボはクリーム等では、治るのに長期掛かると思います。私も子供の頃なりましたが、痛いけれど皮膚科で外科処置をしてもらい、直ぐに治りました。
今は外科処置してくれる皮膚科は少ないですが…

ままり

2歳の娘が水イボで先月から皮膚科通院してます。

最初は白いできものでわからず様子見てたら赤い発疹にかわり炎症。すぐ皮膚科受診、抗生物質を処方され5日間飲ませました。塗り薬(抗菌薬)も出ていて赤い発疹に塗っています。

先生からは体内にウイルスは残っていてできて治ってを繰り返すと言われました。なのでお風呂上がりは保湿と全身チェックして抗菌薬塗ってます。
先生には治癒まで最大2年かかる場合もある。必要であれば(保育園でのプールで水イボあると参加不可で除去する子もいると。)麻酔テープを前日に貼ってからピンセットで除去もできると言われました。ただ極力それはしたくないですよね💦

2回目受診のとき掻いてる形跡がありかゆみ止めシロップを1ヶ月処方されました。

なくなったらまた通院予定です。娘は赤い発疹はなくなってきました。

ジジ

ティーツリーオイルは使ったことがないので分からないのですが、息子はだいたい一年で治りました。皮膚科の先生が保育園幼稚園に通っていないなら無理に処置しなくても平均半年から1年で治るから様子を見ましょうとおっしゃってました。

皮膚科は受診されてないですか?

去年の夏からでき始めたとのことなので、今年の夏頃が完治の目安ですかね。
10個になるとピンセットでの処置は痛くてかわいそうですよね💦