※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でロンパース禁止で、上下分かれた服が必要。70サイズのトップスとズボンはどこで買えるか悩んでいる。80サイズを買うべきかどうかも気になる。

4月から保育園で生後6ヶ月の時に入園します!
保育園からロンパース禁止。といわれ上下分かれている服にしなければなりません😳

ロンパースしか持っていなかったので急いで買おうと思うのでが70でトップスとかズボンってどこに売っていますか?
大体80からがお店には多いので売ってるのかな〜と🧐

それか大きめの80を買った方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

70が良いと思います🥹
大きめの服は事故、怪我の元です💦
半袖や半ズボンなら少し大きくても着れます☺️
西松屋にたくさんおいてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!70にします^ ^
    西松屋にあるのですね!保育園着なので安いやつを大量に欲しくて!覗いてみます😆
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9月生まれの上の子は平均体型で0歳5月ごろの半袖から80きてたので半袖〜は80で良いと思います☺️
    あとはUNIQLOレギンスの七分丈よく買ってました。七分丈は80でも良いと思います。1年目は10分丈として着せて、2年目は本来の七分としてきてます🤭

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます😊
    4月ごろの春物は70で夏物は80を購入します!!

    • 2月10日
ままり

保育園で働いてました😊
子どもたちの洋服西松屋多かったです!
また、園によってはワンピースみたいな形がNGだったりします。フリルが着いてたりするのも💧
ブランド服だと絵の具などの制作や、外遊びや泥遊びで汚れてしまうこともあるので安いのが1番いいと思います🫶