※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫はいい人だけど、結婚後悔している方いますか?経済的な問題や我慢できないことがあり、夫に冷たくなってしまう。話し合いが解決できず、自分が我慢できればいい問題。夫を追い詰めないように心を閉ざし、最低限の会話だけ。義両親に起因し、結婚時の問題もある。周りの家族が羨ましく感じる。夫はモラハラではないが、意識を変えたい。

旦那はいい人だけど、結婚を後悔してる方いらっしゃいますか?
経済面とかその他いろいろな条件的な部分で我慢できないことが出てきてしまい旦那に対して冷たい対応をしてしまいます。旦那は優しいし、家事や子育てもできる範囲でやってくれています。とても感謝しているはずなのに、悪い事しか見えなくて、これからの未来に希望が持てなくて結婚したことを後悔してしまいます。
詳細は省きますが、いくら話し合いを重ねたとしても解決できない悩みを抱えてます。でも私さえ我慢できれば丸くおさまる問題でもあります。話し合うと夫を追い詰めることになってしまい、関係がますます悪くなるような気がして私が1人で抱え込む→夫に冷たく当たってしまう→心を閉ざして最低限の会話のみという悪循環です。この問題は夫が悪いわけではなく、義両親に起因するもので、そもそも一番悪いのは結婚する時にうやむやにしたまま結婚した私です。
周りの家族が羨ましく思えて仕方ないです。よく聞くモラハラ夫とは違っていい人なのに…自分の意識をを変えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親と関わりを減らせば平和なら、疎遠になる選択肢もあると思います😊💕

はじめてのママリ🔰

旦那さんが今よりもっと頑張っても経済面での変化はないのですか??
お金のことはあまり言いたくないけど結局大事なのはお金ですよね💦
お金があっての幸せもありますよね💦
うちも今はすごく安定していますが旦那の体力にも限界があるしいずれかお金のことで追い詰められると思ったらとても不安です💦
今のうちにできることは節約かなって思います💦新品で買えるものもメルカリなら安くてに入るし、そういうことからコツコツやっていけばお金も貯められそうですよね💦
それ以前に食費などもカツカツってことですかね?😭