※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子、70サイズのロンパースがちょうど良いが、暖かくなるため悩んでいる。足なし、半袖、セパレートなどおすすめがあれば教えてください。体重は6.7kg。サイズアウトももったいないので悩んでいます。

生後4ヶ月以降のベビー服について

10月生まれ、もうすぐ生後4ヶ月になる男の子です。
新生児から着ていた50〜70サイズのロンパースが小さくなってきたので、追加でお洋服を購入したいのですが、サイズに悩んでます!!

今現在は70のロンパースがちょうど良い感じなのですが、これから暖かくなるし…足がないロンパース?半袖?セパレート?など4ヶ月以降でどれが使いやすかったか、長く使えるなどおすすめがあれば教えてください🙇‍♀️
体重は今6.7kgです。

たくさん可愛い服を着せたいのですが、サイズアウトももったいないので悩んでます🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

足がないロンパースにタイツやレギンス、もっとあったかくなったらレッグウォーマー可愛いと思います😍
足がないロンパースは私は1歳近くまで着せてました😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レッグウォーマーおむつ替えやすいしかわいいですよね🥰
    足なしロンパース(何て呼ぶのか?🥹)結構長く使えるんですね☺️足むちむちでかわいいし買い足してみようと思います☺️

    • 2月9日
たぬき

8月生まれで今5ヶ月(9キロ)で70のカバーオールはサイズアウトして(ボタンがすぐ飛ぶ)、80-90のカバーオールがちょうどいい感じです🫶🏻
だるまオールは80着せてます🍀*゜
トップスも70だときつくなって着たので80.90を買ってます☺️
ベストサイズは75のトップス、ロンパースは80でいいんじゃないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️🥰
    70は結構すぐアウトですね😇😇80あたりで買い足してみようと思います☺️

    • 2月9日
りい

うちも10月生まれで、今日で4ヶ月になりました🥰

服のサイズ、悩みますよね💦
足がないロンパースにレギンス履かせたらうちの子には何故か似合わなくて、夫からはダサいの連発😭😭

レギンスはオムツ替えで面倒なので、レッグウォーマーがいいですよ👍

60-70を買ったらちょっときつかったので、
今日80のカバーオールを買い足しました👗💞
ちょっと大きいかなぁとも思ったのですが、
小さいよりもゆとりがあっていいと思いまして😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レギンス似合わないのもなんだかかわいいですね🥹🥹
    今から買うなら80がよさそうですね☺️
    レッグウォーマー見てきたいと思います!!🫡
    同じ月齢でコメントうれしいです☺️ありがとうございます🙏✨

    • 2月10日