※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

搾乳器を使っている方へ質問です。1日に何回搾乳していますか?搾乳した母乳を捨てている方がいますか?哺乳瓶であげる楽さを知りました。

搾乳器使ってる方、教えてください🙏
1日に何回くらい搾乳してますか?🍼
搾乳した母乳ってみなさん捨ててるのでしょうか。。

搾乳した母乳を哺乳瓶であげる楽さを知ってしまいました🥺

コメント

みしゅ

母乳が軌道に乗るまで搾乳していた者です🙋‍♀️
多い時は7回ほど搾乳していました。
直母が母子共にヘタだったので、直母の後に搾乳して搾乳したものを次回の直母後に飲ませていました。
直母も上手になったので、徐々に搾乳をやめて直母のみに切り替えました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨今0ヶ月で母乳育児は軌道にのったのですが、分泌過多で困っています🥲搾乳したらやっぱり分泌量増えましたか?💦

    • 2月9日
  • みしゅ

    みしゅ

    1ヶ月くらいで搾乳しても出なくなってきたタイミングで直母に切り替えましたので、分泌量的には増えたと思います💦
    母乳過多大変ですよね、圧抜き程度の搾乳が勧められているみたいですよね💡

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね✨圧抜き程度の搾乳が良いと知らなかったです😳教えてくださり有難うございます!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

授乳後に毎回絞ってパックに入れて冷凍保存して飲ませてました☺️💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨日常使いされてたんですね💡私はピジョンの保存用袋を購入してみました♩母乳過多になったりしませんでしたか?今母乳が多くて寝てる時に服にシミが出るほど分泌していて困っていて、わ💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が先天性の病気で直母が出来なかったので絞ってましたがそれも睡眠不足な中、苦痛になりミルクにしました😅
    母乳はよく出てくれて200ml以上搾乳出来てたのに母乳パットは使わなくても沁みてこなかったんですよね🤔

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    睡眠不足の中の搾乳は辛いですよね💦200mlもですか😳それで染みてこないの羨ましすぎます。。寝てる間に下着からティシャツ、スウェットまで染みて来てもう大変です😂

    • 2月10日