※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊娠・出産

妊娠6週目で食欲が増し、吐き気が和らぎました。同じ経験の方いますか?

妊娠6週くらいです。
検査薬で妊娠がわかった後くらいからムカムカが始まり、食欲減退してたのですが、エコーで胎嚢確認してから(5週くらい)何か食べないと気持ち悪くて、茎わかめや梅こんぶなど食べてました。
そのうち普通におにぎりなど食べれるようになってきて、今では食べ過ぎなくらい食べてる気がします😭
今日も朝ヨーグルトにオールブランを入れて食べ、午前中のうちにカロリーメイト1こ、小袋に入った干し芋、お昼少し前にアメリカンドッグ、お昼におにぎり、カップヌードルを食べてます🫠
食べてる間はムカムカがなくて…
同じような方いらっしゃいますか?😭

コメント

ままり

食べ悪阻ですね💦
私もそんな時期ありました!

  • こんちゃん

    こんちゃん

    完全に食べ悪阻ですよね💦
    上の子達の時は吐き悪阻だったので戸惑ってます😂

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    子によってつわり全然違いますよね😭

    • 2月9日
nana

わかります😭食べても気分悪い食べなくても気分悪い食べてる間だけ幸せです😭笑

  • こんちゃん

    こんちゃん

    同じくです😭
    食べてる間だけ幸せ😂

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

絶賛そんな感じです!!
元から少食だったので、今の自分にびっくりしてます🫨でも気持ち悪さがおさまるのでいいと私は思って食べてますww

  • こんちゃん

    こんちゃん

    食べ悪阻って、ちょこちょこ軽いものを食べるイメージだったので、私は完全に食べ過ぎだ😨と危機を感じてました😂
    食べてる時だけ落ち着くんですよね😅

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

自分も妊娠6週頃からいま12週ですが
ずーっとなにかしら食べてます😂😂💫
太らないように1回に食べる量は少なくして
回数を増やしてどうにかやり過ごしてます、
ただ夜中に食べるのだけは血糖値が
上がりやすくなりよくないと聞いたので
夜中は我慢してキシリトールガム
噛んでどうにかやり過ごしてます🥳🎈
キシリトールだったら歯磨き後も
食べられる&歯にもいいのでおすすめです!
ただキシリトールガムでも砂糖入りのが
あったりするので買う前に確認すると◎

  • こんちゃん

    こんちゃん

    キシリトールガムいいですね!
    夜寝てしまえば大丈夫なので、日中から夜ご飯までの食べ過ぎをなんとかしたいのですが、結構揚げ物でも麺類でも何でも食べれちゃうのでカロリーがヤバいなと😱
    でも食べてる時だけはムカムカから解放されるので、つい食べちゃうんですよね🥲

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😢やばいな、と思いつつ
    ついつい、ですよね自分もです☹️☁️
    カロリーが少ない蒟蒻ゼリーとかだったら
    小分けになっててちょいちょい食べに
    いいかもです😎💞あとはフルーツとか
    サラダとかだったら食べ過ぎても
    そこまでカロリーないのでいいかもです〜

    • 2月10日