※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

寝かしつけでストレスを感じています。夜は旦那のいびきが気になり、昼間は隣の子供の騒音がストレスです。対策を教えてください。

寝かしつけについてです。
子を寝かしつけた後過敏になりすぎて、少しのモゾモゾで目が覚めたり、子が起きると思うと不安で眠れないです。

旦那も一緒に寝てたのですが、いびきがひどく一度寝たら起きないので夜は全くあてになりませんし、旦那のいびきで子供がモゾモゾしたり熟睡できないことがあり、私がストレスでおかしくなりそうだったので申し訳ないけど別で寝てもらってます…

賃貸なので昼間も隣の家の子供がバタバタと走り回る音、壁をどんどんと叩く音、全てがストレスです。

母はこーゆーものなんですか?
私が気にしすぎでしょうか?

何か対策があれば教えていただきたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も起きないように起きないように…と物音立てずに常に音に気を使って過ごしてました。
お昼寝してる時に子供たちの声や騒音、イライラしてました😓
でも今思えば、静かにしすぎてその環境に慣れてしまうと逆に大変だなって今身に染みて感じてます💦
少しの生活音や騒音に慣れさせといた方が、これから先絶対楽だと思います🥲
音に気を使って生活してたせいか、上の子は少しの音でも敏感に反応して起きる子になりました😅
なので2人目が産まれたら泣き声で夜大変になるんだろうな〜って感じです。。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    神経質に育てちゃうと神経質になっちゃいますよね…😢
    音がある環境に慣れさせたいのですが、時間かけて寝かせたのに他の誰かにすぐ起こされるというのが許せないのかもしれないです…😢
    また寝かせればいいじゃん!って思うのですが今の精神的に前向きに考えることができずに悩んでます😢

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今は寝不足だったりで自分が休む時間も極力とりたいですよね🥺
    難しいところではありますが。。
    もう少し間隔的に寝てくれるようになったら試してみてもいいかもですね😊

    • 2月9日