※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育てしながらハンドメイドの個人事業主として働いている女性が、周囲からの質問に困惑しています。自宅で仕事しながら育児していることをどう伝えればいいか悩んでいます。

働いてるの?専業主婦?と聞かれたら…

子どもの妊娠を機に仕事を辞めました。

子どもは自分で見たいけど、働くことも好きだし、お金に余裕も欲しかったので、最近ハンドメイドを始めました。
思ったより軌道に乗っているので一月から開業し、個人事業主になりました。

子どもは下の子が3歳になるまでは、保育園に預けず自分で見たいと思っているので、自宅保育兼、子どものお昼寝の時間や、夜、旦那が休みの日などにコツコツ仕事をしています。

最近インスタなど知り合いに、今働いてるの?みたいな質問を受けることが増えました。。
その時になんと答えていいのかわからなくなります。

雇われてはないけど、働いてはいる…
ずっと子どもも見てる…

今は自宅で仕事しながら育児してるよー!
でいいんでしょうか…?
在宅ワークなんでしょうか…

個人事業主になったのは初めてなので、自分の仕事が世間のして仕事と認められるのかよくわかりません…

正直に答えたら、なんか調子乗ってるって思われるのかなとか…😭

人と関わらな過ぎて、視野狭くなっててネガティブです。

なんで答えるのがいいと思いますか!

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら在宅って言います☺️!
ハンドメイドで開業なんて素敵ですね🌸

deleted user

在宅で働いてるよー!
でいいと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰

私も個人事業主ですが、フリーランスで働いてる!と答えますよ😊

ママリ

回答ありがとうございました♪
自信持って働いてるって言っていいんダァって思えました😭