※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

子どもが一歳を超えて保育園に入れず、育休延長する場合に必要な書類について、途中入園が難しいことを承知の上で、空きがない場合にその書類をもらえるかどうか、職場にも了承済みです。

下の子は7月生まれです。

一歳超えてから保育園に入園させて
仕事復帰したいと考えてます。

一歳超えたタイミングで途中入園申請届け出す予定です。
途中入園は入りにくい事は承知の上で
空きが出れば、入れればいいなって感じです。
もし無理そうなら来年4月に入園できたらと。

職場にも説明して了承済みです。

一歳を超えて育休延長するには、
「保育園入れなかった」
という書類?が必要らしいですが、
途中入園申請出して、きっと空きがないので
入れないですと断られた時にそのような書類を
貰えるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7/1生まれなら6月入園で申し込み、7/2以降の生まれなら7月入園での申し込みが必要です。
そこで入れなければ書類が発行されるので、提出したらよいです。

  • まりも

    まりも

    ありがとうございます✨

    • 2月6日