※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

5w0dで胎嚢が小さいため不安です。次の検診まで待てず、他の病院で見てもらいたいと思っています。この方法は適切でしょうか?

胎嚢が小さく不安です、、

5w0dで胎嚢が4.4mmと小さいです😭
次の検診は11日後なのですが、正直待てません、。

予約が全然取れないところなので、セカンドとして他の病院で見てもらいたいぐらいです、。

このような方法はあまりよくないですよね?😔

コメント

deleted user

私も待てなくてA産婦人科(分娩予定)とB産婦人科(先生優しい)に両方行ってました💦
2週間後にとかで待てない…不安…ってときはB産婦人科へって感じで通ってました😂(なので結局毎週通ってました)
妊婦健診の紙貰ってからはなんだか気持ちが落ち着いたのでA産婦人科のみしか行かなくなりましたが行っても大丈夫だと思います!

  • みん

    みん

    先生が親身に聞いてくれるところいいですよね!せっかく行って、余計モヤモヤするのも嫌だし、、

    • 2月7日
はじめてのママリ

お気持ちとてもわかります😣
私も不安で不安で仕方なく他の病院でみてもらいたいと何度も考えてもう電話する寸前でした😅

ですがよく相談する知人にそれを相談したら、それをやってもこの先不安な気持ちはずっと続くし今は深呼吸して呼吸を整えて赤ちゃんの血流を良くしてあげた方がいいんじゃない?待っている間にもやれることはあると言われてその時は受診するのをやめてしまいました😅

結局私の場合そのときはダメだったのですが受診していたらなにか変わっていたのか?受診してもよかったんじゃないかと思ってしまいました!
なので受診することによって気持ち的に落ち着くならしても良いと思います☺️

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    受診したい気持ちと怖い気持ちとが格闘中です、、

    • 2月7日
ぷにか

5w1dで4.7mmでしたよ!
他行っても数日しか経ってないと少し大きくなってるくらいでまた心配になると思うので11日待ったほうが、と思います😫

  • みん

    みん

    どこか行ったところで成長スピードは変わらないですもんね、、
    行きたいけど怖い気持ちがいっぱいです、、

    • 2月7日
ひ

私もめちゃくちゃ不安でしたが、正直妊娠中ってずっと何かしらで不安になります🥺🥺
赤ちゃんを信じて11日後まで待った方が楽かと思います😣

  • みん

    みん

    妊娠中って安心できり期間ないですよね!!

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

お金かかりますが
安心するなら初期は2つ通っていいと思いますよ!

最初の妊娠の時流産した経験があり
不安でたまらなかったので
産婦人科と、産科はないけど婦人科に通ってました。

何かしら妊娠中は不安になりますが
気持ちが落ち着くなら通うのは全然いいと思います!

はじめてのママリ🔰

その後どうでしたか?