※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘は食欲旺盛で、主食やおかずをしっかり食べ、保育園でもおかわりすることが多い。成長曲線は平均だが、この食事を続けても問題ないでしょうか。

娘がすごーーーくよく食べます😖
離乳食の時期からよく食べる子で、体調不良の前後は少しムラが出たり、たまに夫の作るご飯でイヤイヤしたりしてますが、基本的に
・ご飯は大人とほぼ同じ量
・コープの冷食おかず(ハンバーグや白身魚フライ)2個
・ミックスベジタブルのソテーやマヨネーズ和え
を平らげます。
これで足りない時はバナナ半分足したり…😂
保育園でもほぼ毎日おかわりしてきます。
成長曲線はど真ん中ですが、この食事を続けていいのでしょうか…

コメント

ままり

うちの2歳の息子もめちゃくちゃ食べますよ。
うどんは1玉じゃ足りず、1.5玉くらい食べるし、最近はどんぶり飯です。1歳過ぎから私より食べます。

身長も体重も成長曲線の上限ギリギリにいますが、特別デブデブってわけてはないし、便も出てて消化不良起こしてるわけじゃないから大丈夫って言われてます。

  • ママリ

    ママリ

    同じです!!外食はうどんになりがちですが、大人の1人前ペロリです。
    今月1歳半検診なので、そこで何言われるかヒヤヒヤしてます…😅娘も普通の便だし、気にしなくていいですかね💭

    • 2月6日
おうちゃん

大人と同じご飯の量はびっくりです😂
でも成長曲線真ん中なんですもんね!
そしたら運動などで消費してて、カロリーはちょうどいいのか、痩せの大食い体質なのか🤔
ちなみにうちも大食いですが、ご飯は90gと決めていて、タンパク質や野菜、味噌汁はおかわりOKにしてます!調整はしてますが、身長も体重も平均より上です😂😂

  • ママリ

    ママリ

    12月からやっと歩き始めて、家の中でも外でもずーーーっと歩いてます😅
    以前と比べめ顔は丸くなったし、足はムチムチだし痩せてるわけではないのですが💦

    もう少し野菜でかさ増ししようかとも思っているのですが、先月胃腸炎になってから、なぜか家では汁物を飲んでくれなくなってしまい…💭保育園のレシピを真似て、野菜メニューを増やそうと思います😅

    • 2月6日