※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスで早生まれの子供を保育園に入れる予定。同じクラスでも遅生まれの子供との違いが心配。同じ状況の経験をした方の意見を聞きたい。

4月から1歳2ヶ月で保育園に行く予定です。
2月の早生まれのため、同じ1歳児クラスでも、遅生まれの子達と、体格や離乳食の進み具合、歩行速度、遊び方や言葉の発達など全然違うと思うので、とても不安です。

同じ早生まれ1歳で保育園に入園されたお子さんをお持ちの方、その辺り実際に入園してみてどうでしたか?

コメント

サクラ

同じく2月生まれの次男、去年4月に1歳1ヶ月で入園しました🥺(16日産まれなので、まだ2ヶ月になってませんでした)
一人だけハイハイで歩けてませんでした😱離乳食に関してはほぼ卒業してたので、周りより少し小さめに提供する位でした😱💦次男はおもちゃの遊び方も上手な子と言うのもありますが、遊び方等は先生方も上手くやってくれて、上手に周りの子と遊んでますよ🥺💦上の子達が割りと気にしてのぞきに行ってくれてるから心強いのかもしれないですが💦💦
言葉に関しては確かに周りと比べると遅いですが、周りの子が良い刺激になるみたいで、友達との遊び方も学んでる最中です🤗最近はお友達と一緒に遊ぶ事も増えてきました🤗
そんなに心配しなくても、子供は子供でしっかり順応していってくれるので大丈夫ですよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭うちも正確には1歳1ヶ月での入園のになります💦
    まだヨチヨチ歩きのため、遅生まれさんは走ってたりしたら、怪我しないかなとかお外です遊ぶなんてまだまだできないよな、とか不安で不安で💦まだ言葉も話せないので嫌なことされたらどうしようとか。り
    離乳食はほぼ完了してたのですね!私はまだ後期食なので、早く進めないとなと思います💦
    お兄ちゃんが同じ保育園ということですかね?それだと安心ですね😌
    周りの子が良い刺激になるのですね!子どもの順応性は大人が思っている以上なのかもしれないですね✨
    因みに、慣らし保育期間はどうでしたか?
    うちは現在、後追いが激しくてママが見えなくなるだけでギャン泣きなので心配で💦

    • 2月6日
もぐ

上の子が3月末生まれで、1歳0ヶ月で保育園に入園しました😊
最初はクラスの中で1人だけハイハイしてて、私も心配しました😅
でも周りより小さい分、先生方も気をつけて見てくれるし、何か少しできるようになったら、早生まれなのにすごいね〜と褒めてもらえるし、悪いことばかりではないですよ✨
2歳児くらいまでは結構周りとの差も感じましたが、どんどん差も少なくなってくるし、周りにお手本がたくさんいるからか、うちは言葉もトイトレも早かったです!
子供は慣れるのも早いので、あまり心配しすぎなくても大丈夫だと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭
    周りより小さい分、先生方が手厚くフォローしてくれるのなら少し安心しました😌
    褒めてもらうと自信もつくでしょうし、そうなると早生まれはメリットですね!
    周りからの刺激で成長も促されるのですね!
    因みに、入園したてでも、お外で遊んだりしてましたか?
    まだうちは、ヨチヨチ歩きのため、外で遊んだらコケたりして危ないよな、とか思うのですが…
    また、慣らし期間はどうでしたか?
    ういは後追いが激しいので、ママがいなくなった途端永遠にギャン泣きするんじゃないかと不安で不安で💦
    すぐに慣れるもんですかね?

    • 2月6日
  • もぐ

    もぐ

    下に返信してしまいました😅

    • 2月6日
はじめてのママリ

うちの娘は3月生まれで1歳0ヶ月で保育園入りました。よちよち歩きで初めは1つ下のクラスで過ごし、1ヶ月後に皆んなと同じクラスになりました。
たくさん刺激を受けたり、見本がたくさんあったりしたからか、発達は早かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭
    入りたては一つ下のクラスだったのですね✨配慮してくれる保育園で安心ですね!
    1ヶ月後から同じクラスとのことですがすぐに慣れましたか?   

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳と1歳のお部屋が繋がっていたのと、一緒に活動することも多かったようで慣れるのは早かったです。
    入園前の面談で相談して下のクラスで様子見ることになりましたので、心配なら相談してみても良いかもしれません。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭💓
    慣れるのはお早かったのですね!
    私も面談の時に一度相談してみようと思います!
    参考になるご助言ありがとうございます😊

    • 2月6日
もぐ

うちの園は入園してすぐは、外遊びはあまりしてなかったように思います。
少し慣れてきたら、テラス出たり、砂場に座ったりしてたようです😊
慣らし保育はギャン泣きでした😂
でも月齢が大きい子もみんなそうですし、保育士さんも慣れてらっしゃるので、大丈夫です✨
ママが見えなくなるとケロッと遊び始めたりするみたいなので、送っていったときは、保育士さんにお任せして、さっと帰るようにしてました😊
色々ご心配かと思いますが、きっと娘さんも楽しく保育園行けるようになると思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭💓
    入園すぐは外遊びなかったのですね!少し慣れてくる頃には外遊び出来るようになってるといいのですが…まだ靴も履かせたことないので心配で💦

    慣らし保育、どの赤ちゃんもみんなギャン泣きですよね😢
    今は私がお風呂で見えなくなくだけで、子どもが泣いてて、祖母が近くにいてもずっと泣いてるようなので、保育園なんて永遠に泣いてるんじゃないかと不安でしょうがないです…ママが見えなくなったらケロッと遊んでくれればいいのですが、本当にできるのかなと😭
    楽しく行ってくれることを願ってます🙏
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
ひよこママ

うちの園は基本参観や制作や給食とかをするのは1歳児クラスでしたが、
遊びや外遊びは0歳児クラスと一緒だったりしました😊

うちは入園してすぐに外遊びありましたし、ぶつけたりの生傷は多少ありましたが保育園に預けてる以上は仕方ないし
おもちゃ取った取られたも全然あり嫌な思いも沢山したと思いますが、やられてるってことはやってるのでお互い様だと割り切ってました🤣

ただ、参観とかで外遊びの公園参観とかだと1歳さんクラスと同じ距離を手繋で歩いて行くので大変だったりしました。
普段は公園遊びの時は複数人乗りのお散歩バギーで行ったりしてるみたいですが、基本的に歩かせよう!の園なので2歳クラスのいまは園庭遊びに加えて毎日2キロ往復ぐらいの公園に歩きで行ってるみたいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭💓
    活動内容によってクラスを分けてもらえたのですね✨
    0歳児クラスは先生の数も多いので手厚く見てもらえそうですよね!面談の時に相談してみようかなと思います!
    赤ちゃん同士なので、おもちゃの取り合いや噛んだり、噛まれたりはしょうがないかなとは思います。
    1歳クラスだと月齢差も大きいので、ヨチヨチ歩きのの子からちゃんと歩行してる子色々いると思うので、そこは先生達が配慮してもらえますよね!
    2歳で2キロはすごいですね✨大人の私でも疲れそうです😂
    たくましく成長することを願います!

    • 2月7日