※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が長居してしまい、子供のお風呂や夕飯の準備に追われて困っています。どう対処すればいいでしょうか?

生後3ヶ月の男の子ママです!
私の友達で、保育園から今までもう付き合いは30年になるのですが、今とっても悩んでいることがあります。

子供が産まれるまでは、よく2人でご飯を食べに行ったり私の家や友達の家に遊びに行ったりして、その時は時間も気にせず、夜遅くまで語ったりして楽しい時間を過ごしていました。

子供が産まれてからは、前より会う機会はぐっと減ってしまいましたが、今も変わらず仲良くしてもらっていて、それはとても嬉しいし幸せなことだと思っています。

その友達は未婚の、彼氏も今はいません。自分の時間はたっぷりあるだろうし、それは全然気にしていません。
ですが私はまだ産まれて間もない子供がいて、子育てだけじゃなくて家事もしないといけない、それも子供が機嫌がいい時じゃないとできない、、

まだ子供が小さいし外出を友達とはまだできてないけど、
家でお茶するくらいのことをしたりしてるのですが、

なかなか帰ってくれません、、、

私は子供を毎日16時半頃お風呂に入れています。
それに私の両親とも同居しているので
(両親はまだ働いているので、だいたい私が夕ご飯の準備をしています)夕ご飯の準備もすると友達にも話しています。

子供が機嫌がいい時に家事をしたいので、そろそろ帰らないかなーとか思ってしまう自分がいます、、。

でももうすぐお風呂入れなきゃとか、ご飯の準備もしたい、それも機嫌のいいこの時間にやらないと、とかそんな早く帰ってみたいなことを言う勇気はありません。

皆さんはそんな時、友達になんと言いますか?
アドバイスをもらえるとうれしいです
よろしくお願いします

長くなりすみませんでした💦

コメント

ママリ

いつもは友達は何時から何時までいるんですか?
最近子供が眠たくなるのが早くなって〇時には色々支度したいから〇時までならお茶出来るんだけどってあらかじめ言っておくのがいいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    13時から17時までいますね🫢
    確かにあらかじめ言っておけばいい事ですよね🤣💡
    こっちから察してじゃ分かるわけないですよね😵‍💫
    アドバイスありがとうございます🥹🩷

    • 2月5日
ままり

私もよく遊ぶ子が未婚で、いつも家に招待してますが、構わずご飯の準備とかしちゃってます!
さすがにお風呂は入れませんが…💦

私は気心知れた仲だと思ってるので、家に遊びに来た時も共通の推しの動画流しつつお互い携帯つついたり…時々ねえコレ見て!と会話したり…その流れでゴメンご飯作るわ!と家事しちゃってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達いてもご飯の準備してるんですね💡
    でも確かに気心知れた仲なら、それくらいならわかってくれるだろうし、悪い気もしないかも🫢💡
    私も遠慮なく友達がいる時にできる家事はしちゃおうと思います😙✨
    アドバイスありがとうございました🥰

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

来る前に、○時頃になったらご飯の準備やお風呂があるからそれまでなら会える、子どもが機嫌いいときに色々したい家事もあるしそれしながらでいいなら会えるよ〜と言っておきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!確かに🥹
    いつも何時までに帰ろうとかそうゆう話ししてなかったから、考えもしなかった😭
    恥ずかしい…
    ありがとうございました🥹🩷

    • 2月5日
にんにん🔰

最初から、夕飯の準備しなきゃいけないから◯時まででお願い‼️というのを決めておくのはいかがですか?あとは、下拵えを会う前にしておくとか。最低限のこの時間があれば作れる、という時間で設定すればいいのかな?と思いました😊
子どもがいるとなかなか家事は進まないですよね💦ある程度は仕方ないと泣かせたままやることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか子供がいると家事進まないですよね😭
    あらかじめ伝えておけばいいんですよね😭
    ここに書くまで気づかなかった笑
    変な質問失礼しました🤣
    回答ありがとうございました😭🩷

    • 2月5日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    テンパってると冷静に考えられなかったりしますから、全然変な質問じゃないですよ😊産後の疲れもあって頭働かないですし💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォローありがとうございます😭🩷救われました😭🩷

    • 2月5日