※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーたん
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が酸っぱいものが苦手でヨーグルトを避けていたが、最近酸味のある食べ物が好きになった。同じ月齢のお子さんにヨーグルトをあげている方や経験談を教えてください。

1歳8ヶ月の娘がいます🌼

離乳食期に何度か無糖ヨーグルト(ブルガリア、小岩井)を試しましたが酸っぱいのが苦手なようで食べれず、今日まで避けてきました💦

しかし現在はミニトマトやいちごなど酸味のあるものを好んで食べるようになったので、久しぶりにヨーグルトを試してみようかと思っています!

同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、ヨーグルトはなにをあげていますか??
または、同じ月齢くらいのときはこれをあげてたよ〜などの経験談もうれしいです😊
可能であれば理由も一緒にお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食始めた頃からずっとベビーダノンあげてます!
今もプチダノンか、普通のヨーグルトです!

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうごさいます!
    普通のヨーグルトとはどういった商品ですか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは私がブルガリア好きなので
    大きいの買った時は一緒に食べてます!

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    教えていただきありがとうございます!ぜひ参考にさせていただきます✨

    • 2月5日
はじめてのマリマリ

ダノンビオの砂糖不使用食べてます😆
毎日バナナ入れたりキューピーの瓶に入ってるフルーツのゼリーと混ぜて食べさせてます✨

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    バナナ大好きで毎日食べてるんですけど、他のものと混ぜると怒りそうで🥺

    • 2月5日
  • はじめてのマリマリ

    はじめてのマリマリ

    混ぜるの嫌がる子いるみたいですもんね😂
    きな粉かけたりとかでも食べないですかね🥺

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    きな粉混ぜるのやってみます!ご協力いただきありがとうございます!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ずっと今までプレーンあげてます!
出先や祖母宅でベビーダノンとかもらってるので家ではプレーンあげますが嫌がらず食べてくれます!
気分じゃないときはバナナ入れたりきな粉入れたり色々混ぜます!

  • もーたん

    もーたん

    ずっとプレーン食べてるの、うらやましいです〜😢

    • 2月5日
りつ君ママ🧸

最近はベビーダノン(いちごかにんじんとりんごの)ですがたまに気分でパルテノの無糖にきなこかけてあげてます😂うちも無糖の時は渋い顔して食べてます🤣トマトはパスタの時は温かいので酸味が減っているのでバクバク食べます😋🍅

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    ベビーダノン、お値段高くないですか!?😳

    • 2月5日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    毎回高いなと思いつつ息子のだし仕方ない😂ってカゴに入れちゃってます😂その分大人は見切り品とか選んだりしてます🥹💨高いですよね💦

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    そこは目をつぶるしかないですよね😔
    ベビーダノン試してみようと思います!

    • 2月5日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    フルーツの部分が甘そうだなって感じですが、それ以外で調整したりなのでまぁいいかって思いながらあげてます😂

    • 2月5日
  • もーたん

    もーたん

    それ以外で調整ですか??

    • 2月5日
🐰

1歳なりたてですが…無糖のヨーグルトめちゃくちゃ食べます😂

食べない時期もあって、色々試しましたが
うちはよつ葉の緑のパッケージのヨーグルト買ってます!

キューピーのフルーツペーストを混ぜたり、バナナときな粉混ぜてもよく食べてくれます!!

  • もーたん

    もーたん

    回答ありがとうございます!
    よつ葉のヨーグルト試したことなかったです!
    酸っぱさは少ない感じですか?

    • 2月6日
  • 🐰

    🐰

    少しマシな気がします〜!
    よかったら試してみてください☺️

    • 2月7日
  • もーたん

    もーたん

    ありがとうございます!試してみます💪🏻

    • 2月7日