※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

5人家族で食費が心配です。食パンやジャムだけでなく、フルーツやヨーグルトも必要で、かなりの出費になりそうです。

子ども3人いて5人家族の方って、食パン1日で一袋無くなりますよね…?
食パン一袋200円くらいするし、1週間食パンだけで1400円、、ジャムも400円くらいするのに一瞬で無くなりそう。
食パンだけじゃ足りないからフルーツとヨーグルト食べてたらめちゃくちゃ食費かかりませんか!?
ヨーグルトも4個パックのやつだと1人分足りないし、150円のバナナだとしても1日一房無くなりますよね…

え、やばくないですか!?!?!?!?

コメント

はじめてのママリ🔰

健康的なところで言うと
パンよりお米の方が良いので
ここ数年はお米になりました😊
コスパ的にもお米の方が良いです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    たしかに、健康面でもお財布にもお米の方がいいですよね☺️💕

    ありがとうございます!

    • 2月5日
はるのゆり

パンは毎日食べないですね😣
旦那は米派なのもありますけど💦
食パンも特売になってるものか、おつとめ品買ってます(笑)
昨日はロイヤルブレッドを98円で買ったので、朝はそれでフレンチトーストにしましたー!
安いの見つけたらたくさん買って冷凍したりもします。

ヨーグルトは個別になってるのは高いので大きいの買って分けてます😊

まぁでも食費はかかりますよ😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    旦那さんお米派なんですね!
    うちは、パン派だし本仕込しか食べません😩(笑)
    ロイヤルブレッド98円はめちゃくちゃ安いですね✨

    大きいのでも一瞬で無くなりそうですね💦

    1人で、尚且つまだ8ヶ月なのに旬のフルーツ買ったりするので食費かかるなぁって思ってたので、子ども多い方本当にすごいなって思います!!

    • 2月5日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    フルーツ!
    それで言えば今ならいちごですが、皆好きなので1人1パック食べる勢いです😇(笑)
    なので2パックは買いますが、3人で取り合いになるので大人は当たりません🤣(笑)

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1人1パック!?😱
    安くても1パック400円はしますよね…美味しいやつだと倍以上😇
    たしかに、大人は食べれないです!!(笑)

    • 2月5日
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

我が家は朝パン派なので、毎日パンです🤣🤣🤣
2~3日ぐらいでなくなりますね🫠
子供たちが偏食や朝は少食なのもあり、スティックパンでも朝は1本しか食べないです😂

旦那は朝ごはん食べない人なので、1日1袋無くなるのは回避できてます🙆‍♀️が、減るのは早いです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも、パン派です!!
    夫婦2人でも一瞬でなくなります😅

    これから大きくなったら、たくさん食べるようになりますよね…恐ろしい…🥺

    • 2月5日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

パンの減り早いのでホームベーカリー買いました😂
ヨーグルトとかプリンとか数が足りないものは親は食べません🥲笑
でも焼きそばとかうどんとか3食入りのものは必ず2袋買うしインスタントラーメンも5食入りが1日でなくなるし食費めっちゃ上がりましたね😭
外食行くとたいして食べてないのにお会計にびっくりします🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ホームベーカリー羨ましいです✨
    確かに一袋じゃ足りないですよね…。外食も恐ろしいです!!
    食費だけじゃなくて、水道代とか電気代もかかりますしね…💔

    • 2月5日
なーちゃん

我が家もそんな感じでお金かかってました😅
義実家がお米作っててもらえるので朝はご飯に変えました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね、、
    大きくなるともっと食べるようになりますもんね😖
    お米貰えるのめちゃくちゃ助かりますね✨

    • 2月5日
ゆあ

ホームベーカリーで毎日焼いてます🍞おすすめです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ホームベーカリーいいですね💕
    焼き立てパン一緒に作って食べたいです☺️

    • 2月5日