※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんぴん茶
子育て・グッズ

トイトレで休日の日中にトイレに行かない悩み。布オムツを試みたが教えてくれない。トレーニングパンツは早い?いつ頃教えてくれるようになる?夜は出る感覚はあるが...

トイトレについてです。今保育園でもトイレ誘導してくれていて、家でも寝る前だけはトイレに行って必ずでます。でも休みの日の日中、トイレに誘ってもなかなか行ってくれません💦おしっこが出そうって教えてくれません。出ても教えてくれません。なのでこの前オムツの中に布オムツを仕込んだんですが、びしょびしょになっててもやっぱり教えてくれませんでした。まだトレパンに挑戦するのは早すぎるでしょうか?いつぐらいから教えてくれるようになりましたか?夜トイレに行ったときおしっこが出ると「きたきた」と言うので出てる感覚はわかってるみたいなんですが😅

コメント

ゆなまん

うちの子3歳3ヶ月ですが、おむつがいっぱいで漏れちゃってやっと、漏れた!と教えてくれます。個人差があるし早いとは言えないけど、、感覚掴めるようになってからだねぇ。と私は周りに言われます😭

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    じゃあもう少しゆっくり考えてもいいですかね💦

    • 3月14日
タロママ

2歳7ヶ月 男の子です😄
今夏一気に取る予定でいます。

家にいれば、おしっこは7割、ウンチは5割位ならトイレでできますが、やはり夢中になってるものがあったり、外出先ではほぼできません。
こちらが定期的に声かけして連れて行くなどの手間が面倒だなと思ってるダメ親なので、トイレトレやる!と決めたら一気に外したいと思ってますd(>_・ )
今はゆるーくやってますが、まだ手間暇かけても時間かかりそうなのでこのままゆっくり夏まで進めて3歳と同時位で取るのが目標です😄

おしっこでるー!ウンチでるー!は本人が夢中になってるものが無ければ言いますし、連れていけば出ます😄

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    なかなか面倒だし、外出してたりすると忘れがちになりますよね😅とりあえずトイレでの成功率をあげていけるように頑張ってみます‼

    • 3月14日
るー

夏に一気にとりました( ̄▽ ̄)
トレパンは嫌がられたので
普通のパンツ履かせました。
1日目は全然教えてくれませんでしたが
2日目からは1日1回ぐらいは
教えてくれるようになりましたよ😊
足が濡れたのが堪えたみたいで
結構我慢してましたね( ˙-˙ ; )
個人差があるので何とも言えませんが
まだ焦らなくてもいいと思いますよー🙌✨

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    やっぱりやるとなったら布パンツが早そうですね✨夏になったらやってみようと思います‼

    • 3月14日
ママナース

2歳0ヶ月でしたら焦らなくて良いですよ〜

うちの上の子は3歳まで保育園に行ってましたが、家では私の気が向いたときにトイレに誘うくらいで何もしてませんでしたが、3歳前には取れました。

下の子もそろそろ始めようかな〜と午前中だけ布パンツを履かせるくらいです。
今年の秋までにはずれたら良いかな〜と。

幼稚園のママさんに聞いたら、トイレトレーニングしなかったけど、幼稚園に入ってから布パンツにしてたら取れたよ〜という人が結構いますよ。

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    保育園様々ですよね(笑)なかなか二時間置きとか難しいですもんね。とりあえずトイレ誘導続けてみます‼

    • 3月14日