※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニーランドに10年ぶりに行く予定です。エレクトリカルパレードのプレミアアクセスを購入しようと考えています。乗り物メインで行く予定で、美女と野獣、バズ・ライトイヤー、モンスターズインク、ビッグサンダーマウンテンに乗りたいです。レストランの予約が取れなかったので、おすすめのレストランやフードが知りたいです。

ディズニーランドに詳しい方教えてください✨
今月末に10年ぶりぐらいに行きます。

乗り物メインで行こうと思うのですが、エレクトリカルパレードはプレミアアクセスを購入しようと思っています。

何時頃に着くように行けばいいでしょうか?🤔

あと乗り物は↓は乗りたいのですが、プライオリティパスを取る順のおすすめなどありますか?
◎美女と野獣
◎バズ・ライトイヤー
◎モンスターズインク
◎ビッグサンダーマウンテン

またレストランの予約が取れなかったので適当に時間関係なく、どこかで食べれたらいいなと思っています😅
おすすめのレストランやフードがあったら教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

エレクトリカルパレードのプレミアアクセスは昼過ぎでも残ってます🙆🏻‍♀️✨

美女と野獣はプライオリティパスはなくて有料のDPAのみです!

なのでまずは美女と野獣のDPAを取る。
→他の乗りたい3つのアトラクションのどれかに向かいつつもう一つのプライオリティパスを取る ですかね🤔

レストランはモバイルオーダーで事前に時間指定して予約を済ませると列に並ばずに受け取ることができます🙆🏻‍♀️💓
ディズニー、モバイルオーダーで調べてみてください☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美女と野獣はDPAのみなんですね!
    レストランのモバイルオーダーも使いつつ、楽しんできます😊
    ありがとうございます✨😃

    • 2月3日
on

毎月3〜4回程度ですがディズニー行ってます。

まずビックサンダーマウンテンは2/7〜6/13まで休止になります😊

あとEパレのDPAですが、休日の場合ですと遠方ゲストが多くなるので早めに売り切れます。昼過ぎまで残ってることはほぼ無いです。
平日でしたら午後でも残ってる可能性もあると思いますが、月曜と金曜でしたら厳しいと思います!
あとパレードのDPAは買った順番で前から席が決まっていきます。
早く入園して早く買った人から1列目という感じです。
なので入園が遅くなればなるほど後ろの方の席になります。
1番後ろですと8〜9列目くらいですので、そうなると立ち見で見る方が圧倒的に見やすいです😅

今の時点でもそうですが、入試休みなどで近場の学生が増え始めてきてますのでこれからどんどんアトラクションが混んできます!
学生が多いと有料のDPAよりも無料のPPの方が早く無くなります。
バズとモンイン両方PPで乗るなら7時頃までには開園待ちできるといいかなと思います。

レストランはアプリか公式サイトでメニューが見れますので、ひと通り見て食べたい所に行くのでいいと思います☺️
昼なら11時まで、夜は17時までに入るように早めに動けばそんなに待たずに食事できます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます✨
    参考にさせて頂きます!😊

    • 2月3日