※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
ココロ・悩み

2歳の娘がイヤイヤ期で辛い。寝不足でイライラし、ストレスが溜まって眠れない。イライラの対処法が知りたい。

2歳の娘がどうやら今週イヤイヤ期に突入したらしく…自分の思い通りにいかないと床に寝転んで暴れます😢先週熱があって解熱したあたりから機嫌が悪くて最初熱が高かったからて思ってたんですが…どうやらイヤイヤ期のようで辛いです😨
先週から看病して今日まで自宅療養で寝不足の日々…余計イライラします…旦那は帰りが遅いので余計イライラ💢
娘と2人でいると喧嘩になります💦イヤイヤ期の付き合い方がわかません💦
今まで食べてたご飯も食べなくなって遊びたい寝たいお菓子食べたいと言うようになり、私は元々沸点が低くてすぐドカンと怒ってしまいます…そして罪悪感…
今日は薬局で思い通りにならなくて床に寝転がって泣き喚いてました…。スーパーの帰り道も…。
もう疲れたし娘との接し方が分からなくて相手したくない…。旦那に言ってもふーんて言われるだけで今までの看病だったり、労りの言葉もなくもう疲れました。
ストレスが溜まってどうにかなりそうです。
世の中ママはイヤイヤ期どうやって乗り切ってたのでしょう😢
イライラしすぎて眠れません…

コメント

ママリ

高熱出て解熱したら1週間くらい不機嫌な時多いです!
うちも2歳半の子、絶賛イヤイヤ期最強ゾーンですが、毎日毎日疲れますし、お互いイライラしてます笑
イヤイヤしてるところに、こちらもイライラして怒っちゃうとまたそれもヒートアップしちゃうので、なるべく心を沈めるように意識してます😂😂

  • まるまる

    まるまる

    そうなんです!ヒートアップしちゃうんです😭心を鎮めるように意識するの凄すぎます😁私も見習わないといけませんね😊

    • 2月1日