※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

授乳中にインフルエンザにかかった経験談を教えてください。自然治癒までの期間や薬の必要性、子供への感染リスクについて心配です。対処法を教えていただけますか。

授乳中にインフルエンザにかかってしまった方の体験談を教えてほしいです😭

いま、生後1ヶ月の娘を育てています。
上の子のインフルエンザを私がもらってしまったようで、喉が猛烈に痛いのと、微熱があります。
インフルエンザって、自然治癒だとどのくらいかかるのでしょう。。
それとも病院で何か薬もらったほうがいいのでしょうか。
でも状況的にわたしが病院に行くのも難しくて。。
とにかく喉の痛みが酷くてしんどいです。

あと、生後1ヶ月の娘にもうつらないか心配で。
産前に予防接種を受けたので、多少抗体はもってるのかなと思うのですが、心配です。

同じ経験を持たれる方の対処法を教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

熱が上がってどうしようもなくなったので病院に行って薬をもらいました。子供は預け先がないので連れて行きました。
薬を飲むと母乳あげられないので、1日だけミルク飲ませました。

ワーママ30代母さん

もう遅いかもしれませんが💦うちは4人子供がいて長女がインフルエンザbでした。
次女も微熱でしたが1ヶ月の子を連れて受診できずファストドクターで往診依頼しました。子供だけですが検査とその場でイナビル処方してくれました。
大人は往診料かかるのと、往診可能な地区かなどありますけれど。オンライン診療などもあるので検討しても良いかもしれません。
また、インフルであればタミフルなど処方もらったほうが早く治ります。必要時は熱発や症状から48時間以内に受診が望ましいとは思います。
赤ちゃんは、哺乳ができ熱がなければいつも通り過ごして大丈夫かと。鼻水などあれば電動鼻水吸引機でこまめに取ると授乳しやすいかと思います。不安ですが一緒に頑張りましょう😌