※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が自慢の旦那をSNSでアピールしている女性について相談があります。

ママ友、旦那自慢すごい人いませんか?
友達がインスタのストーリーに
持つべきものはやっぱりママ友🤍
今日もママ友とランチ、また色々もらっちゃった〜
旦那がご飯も作ってくれてお風呂も沸かしてくれてほんといい旦那もった幸せ〜などとにかく自慢がすごいです🤣
勝手にマウント取られてる気になってますが
ストーリーにわざわざ載せるあたりその気はありそうですやね?w

コメント

はじめてのママリ🔰

マウントとってるというか、
そういうことを載せて
私って幸せ❤️って浸りたいんだと思います笑

ママリ

自慢をしているという自覚してるのかしてないのかはわかりませんが、割といますよね〜笑
わたしは結構面白がっちゃうタイプですが😅笑
SNSの使い方はほんと人それぞれですからね😂

はじめてのママリ🔰

自慢&浸りたいんでしょうね🤭
私、そういうの見るの面白くて好きです(笑)

はじめてのママリ🔰

私は本当にいい旦那!羨ましい!って見ちゃうタイプです👀
SNSをマウントに使う人もいれば、単純に日記感覚で使う人もいますしね。
嫌味なくさらっと自慢入れれる人もいますし。
自分も幸せだからなのか、別にマウントとは思わないですね。笑

めぐみ

妹がたまにそういう投稿します😆
上の方同様、自分が今幸せなのでそのような投稿には良かったね〜✨って気持ちで見てますが、私もSNSで自慢したい!って思う時があるので、
(実際にはやりませんがw)
私幸せでーす✨って周りに伝えたいのかなと思います笑

deleted user

本当に幸せな人は、SNSに載っける暇もないと思います😂😂😂

ママリ

幸せアピールしないといけないくらい、不幸せなのかなって思っちゃいます😅