※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

37週で3人目の出産。夫が遅く帰る日もあり、2歳と4歳の子供のお世話が大変。腰が痛くても歩かなければならず、イヤイヤ期でストレスが溜まる。

37週3人目、初里帰りなしの出産で、夫が帰ってくるのが遅い日もあり、2歳と4歳のお風呂いれるの(その前後の諸々含め)めちゃくちゃキツイー!
歩けないくらい腰が痛くても、子どもがいるから足引きずってでも歩かなあかんのキツイー!!
イヤイヤ期なの分かるんやけど、そんな中イヤイヤやめてー!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです🥹私も昨年11月に初里帰りなしで3人目を産みました👏怒られそうですが臨月入っても電動チャリ稼働させていました😵‍💫💦

身体きついですよね😣私は二人目が四歳なのでまだましですが、2歳4歳子育てしながらの妊婦生活すごすぎます✨

無理しないで頼れるものは頼ってくださいね😭❤️

  • ママリ

    ママリ


    優しいお言葉ありがとうございます✨

    臨月電動チャリはすごいです😯うちは送り迎え車で行けるのでなんとかなってますけど、大変でしたね💦

    • 1月30日
うい

きついですよね😭😭
動きづらい体で子育てするより
一人増えてでも
動きやすい体が早くほしい!!!と
心底思いました🥹
(4人目妊娠中のママも同じこと言ってました笑)

後もう少しですね!!
無理せず…なのは大前提ですが動くしかないと思うので…
あえての!頑張ってください!!😆🔥💓

  • ママリ

    ママリ

    確かに一人増えてでも動きやすい身体が欲しいです😭

    後もう少しです!頑張ります!!
    産後も早く身体が回復出来るよう努めます🔥(努めれるかは謎ですが😅)

    • 1月30日