※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食を食べてくれません。野菜や魚、肉を口にしない状況で、工夫方法を教えてください。

1歳 離乳食

1か月程前から野菜、魚、肉を食べてくれません…味付け変えたりしても、見た目で判断するのか1口も口にしなくなってしまいました💦 みなさんどうやって工夫していましたか?

コメント

mizu

上の子がそういう時期ありました…
全てミキサーにかけてカレーに入れたり、卵焼きに入れたり…とか出来る時はやってましたが、本当食べない時は食べないので半分は諦めてました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どろどろにしてカレーに入れるのいいですね!毎日カレーにしたいくらいです😅 諦めも大事ですよね!こっちが参っちゃいますもんね~😭

    • 1月28日
ポコ太郎👼🏻♂,あか🤰💕

うちは食べない野菜とかが出てきたら、納豆が大好きなので味が強い納豆と混ぜてあげてみたり、とにかく好きな物と一緒にしてあげてみたりしますかね‎🤔
魚でもフレークだったり、すり身だったり、
しらすだったり色んな食べる種類を探してみたりBFに頼ってみることもあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フレークやすり身試してみます!本当にBF便利ですよね~たまに頼って、助かってます🥺

    • 1月28日