※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

タオル洗濯時の注意点について相談があります。柔軟剤は吸水力を下げるため、使わない方が良いそうです。また、タオルと服は分けて洗うのが良いですか?

みなさんタオルを洗濯する時は柔軟剤入れてますか?
タオル洗う時は入れない方が吸水力がいいって知ってからは入れてなくて、確かに吸水力も良くなりました🙌
あとタオルと服は分けて回してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯物溜まってる時は
タオルと子供の服で回して
その時は柔軟剤入れてないです😌
そんなに洗濯物ない時は
全部一緒に回しちゃうし
柔軟剤も入れてます🧺(笑)

はじめてのママリ🔰

入れてます!ふわふわが好きなので😆
特に分けてません!

ママリ

服と一緒に回しているし、柔軟剤入れないとゴワゴワしてくるので入れてます!

ちま

全部一緒に洗って柔軟剤もぶち込んでます🫢

はじめてのママリ🔰

入れてます!

吸水力が〜って話を聞いて
レノアのCMのようにビーズだけで
洗濯してみたこともあったけれど
ゴワゴワすぎてダメでした😂

タオルと服は分けて洗ってます👌