※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の保湿剤について相談です。ピジョンのベビーミルクローションを使ったら肌が荒れて、今は小児科でもらった保湿剤を使っています。小児科に行くのが面倒で困っています。

みなさん子供の保湿剤は何使ってますか?👀

一度ピジョンのベビーミルクローションを使ったところ肌が荒れて小児科に保湿剤をもらってからずっとその薬を使ってます!
なくなれば小児科行ってもらってるのですがなんせめんどくさくて😭

コメント

ココ

新生児から、ママアンドキッズのベビーミルキーローションを使ってます!
もうすぐ4ヶ月になりますが、ほとんど肌荒れしたことないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママアンドキッズも有名ですよね西松屋とかで売ってますか?😭ネットですかね、😭

    • 1月28日
かめ

うちは、産院でもらったメリーズベビーローション使ってます。
Amazonで買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メリーズベビーローション!調べてみます👀

    • 1月28日
  • かめ

    かめ

    うちの子は新生児から使ってますが、お肌ツルツルですよ😃
    そんな高くもないです。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!👀たまにポツポツできたりするのが気になってて👀検討してみますありがとうございます😊🤍

    • 1月28日
3-613&7-113

通年で皮膚科で処方受けてます☺️予防接種があれば、その際に小児科で処方受ける事もあります。

秋冬はヘパリン・プロペトのミックス軟膏、春夏はヒルドイドローションまたはフォームです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    特に症状がなかったとしても処方ってしてもらえますか?😭

    • 1月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    塗布してると調子が良いので、でスムーズに貰えてます☺️小児科は渋々感もありますが(不調なので、皮膚科行けないからと伝えてます)皮膚科はすぐくれます。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😭小児科でもらってるんですが渋々感があってなんか気分悪くて😭
    皮膚科行ってみようかな😭

    • 1月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    掛かり付けの皮膚科が、本人不在でも保湿剤(過去に処方受けてる場合)は処方してくれてるので助かってます。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!調べてみます!ありがとうございます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

私もママアンドキッズのローション、クリーム、シャンプー、ボディソープ使っています✨あとは口周りなどは+プロペトです!
もうすぐ7ヶ月ですが、今のところ肌荒れをしたことはありません。
西松屋とかでは売っていなくて、大型のイオンとかアカチャンホンポに売っています♪(続けて使うならポイントが貯まるのでネットがおすすめです)
ネックはちょっと高いってところですね…💦

アトピタは結構いろんなサイトで良いって見る気がします!使ったことはないんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!詳しくありがとうございます😭
    一度アカチャンホンポいってママアンドキッズみてみます👀🤍

    • 1月28日