※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

赤ちゃんと旅行について 育休中、ワンオペでの2人旅を考えています。生後10ヶ月と1歳6ヶ月の赤ちゃんと一緒に、マイルローシーズンの4月か12月に行きたいです。生後10ヶ月の方が楽でしょうか?

赤ちゃんと旅行について✈️

育休中ワンオペ2人旅(飛行機)に挑戦したいのですが、
生後10ヶ月と1歳6ヶ月だったら生後10ヶ月の方が楽ですかね?😂
マイルローシーズンの4月か12月に行きたいです!

コメント

ママ

わたし的に10ヶ月の方が大変です!3回離乳食+ミルクまで用意してあげる場所なども迷いそうですし💦

1歳6ヶ月はきゃーーとか喜んでくれたり沢山反応してくれるので親まで楽しめると思います!ご飯も大人と似たのを食べれるので楽ですよ🫶
歩いたりして大変とは思いますが😰

自分だけが楽しみたい旅行先なら10ヶ月の時に行きます!

  • ママリ

    ママリ

    確かに離乳食問題ありますね😭!
    1歳半になっていれば反応良さそうですね✨参考にさせていただきます!
    ありがとうございます💕

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

11ヶ月で飛行機乗りましたが、うちはまだミルクしっかり飲んでたのでそのどちらかだと10ヶ月の方が楽だったと思います!
寝る時間もうちは10ヶ月の方がお昼寝2回ありましたので、飛行機にうまく被せることができました🤔

1歳すぎて歩き出してからは、とにかくじっとしたくない、おとなしく抱っこされたくない、集中力は元々ないので動画見続けることも出来ない上、お昼寝時間が1回で安定してしまったので飛行機は恐ろしくてワンオペで乗せる勇気が中々出ません😂💦

行き先が実家なので、旅としては参考にならないので飛行機の情報だけでごめんなさい🙇‍♀️💦

  • ママリ

    ママリ

    11ヶ月で乗られたんですね!
    やはり歩き回りますよね😂!
    1歳5ヶ月になる時期に家族旅行で1つ旅行は確定しているので10ヶ月考えてみます!🥺
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます🩷

    • 1月27日
ママリ

楽なのは10ヶ月だと思います!
まだ動けないのと寝てくれたりもするので🥺
でも旅行に行って反応があったり楽しさは1歳6ヶ月だと思います!
ただ歩けるようになっていたら大変だと思いますが😂

楽さで考えるなら10ヶ月派です🙌

  • ママリ

    ママリ

    反応見たいのもあって迷います🥹💦
    おそらく歩けますよね😂
    ワンオペ考えたら10ヶ月が私の体力的に持ちそうです😂
    ご回答ありがとうございます💕

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私も10ヶ月の方が楽だと思います!
1歳半だと動き回りたがるし、もし抱っこで寝てしまったら重いしで体力的になかなか大変かなと😭😂
あと早い子はイヤイヤ期突入してます😇

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません😭!
    イヤイヤ期忘れていました〜💦!私の体力持たなそうなので10ヶ月で考えます😂
    ありがとうございます♡

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

みなさんおっしゃってますが、10ヶ月さんです!

1歳半前からイヤイヤ期あり大変でした😨今も大変ですが笑

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません😭!
    1歳半からイヤイヤ期あったんですね💦!10ヶ月で考えてみます✨
    ありがとうございます🩷

    • 1月28日