※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の授乳量について悩んでいます。授乳回数は普通だけど1回の量が少なく、1日の合計が心配。摂取量を増やそうとしたら吐き戻しが増え、お腹も張る。今は授乳間隔を短くして工夫しているが、500mlを下回りそうで不安。同じ経験をした方やアドバイスが欲しいです。

生後3週間の新生児の授乳量について

現在8割母乳2割ミルクの混合で育てています。
授乳頻度は2時間半から4時間間隔です。
回数としては8回程度なので普通なのですが、1回の摂取量が少ないため、1日の合計量が500mlを下回る日もあり、心配です。(生後2週間まで赤ちゃんは入院をしており、その時は1日の摂取量が480mlで、これを下回らないように授乳して下さいと言われました。)

そこで、昨日は寝ていても起こして(2時間半とか)授乳頻度を1回でも増やすことと時間をかけて少しでも多く飲んでもらうように頑張りました。すると600mlを越えたのですが吐き戻しが多くなり、お腹が大きく張ってしまい苦しそうにしていました。(💩はいつも通り問題なし)
なので今日は無理に起こすことはやめて、いつも通り赤ちゃんが起きてきてからあげているので平均3時間ちょい間隔で授乳しています。量も無理にはあげずに飲み終わったあとも縦抱きの時間を増やして吐き戻しを少なくなるように工夫するとだいぶマシになりました。

ただ、そうするとやはり500を割りそうです。
現在朝7時からで400で、恐らくあと1回から2回の授乳になるので下手したら480も切りそうです。

同じような方、同じ感じった方いらっしゃいますか?
何か工夫していた事や、特に問題がないかなど色々とお話をお伺いしたいです😭

コメント

ミニー

母乳直母ではなく測ってるんですか?

  • ママリ

    ママリ

    直母の時はベビースケールで測っています!

    • 1月27日
  • ミニー

    ミニー

    1回の授乳は10分等、
    時間決めてるんですか🥺?

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    決めてないです!
    できるだけ引っ張って完全に寝てしまうまではほっぺや足の裏をツンツンしながら頑張って貰ってます!

    • 1月27日
  • ミニー

    ミニー

    母乳は出てますか?
    生まれが小さくて体力がなく
    時間かけても上手に飲めないなら
    ミルク多めにしてみてはどうですか?🥺

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    上手く飲めないというか途中で何しても寝てしまうんですよね…哺乳瓶に搾乳したものを入れてもミルクにしても…🥲そしてすぐまた起きるという負のループです😂😂
    とにかく気長に頑張ります…
    ありがとうございます!

    • 1月27日